日帰り新幹線で、相方に会いに広島に来てました とある大学のオーキャンの後、相方にガイドしてもらいながら、広島市内を回りました。平和記念資料館は小6以来、二度目ですが、ちゃんと見れてなかったところも見てきました。
二度目の資料館。原爆が落ちた直後からの凄惨な状況や救護活動、後遺症との闘いなどなどを見て、とにかく言葉が出ないし、孤児になった人たちや、死別や後遺症を機に、働くことが困難になり家族が崩壊してい最中、そこに“無理解”という名の差別があったり、“ヤングケアラー”となった長女…。ただただ衝撃しかなかった。
漠然とした理解でいてはいけないんだなって。資料館とは別だけど、平和学習の活動に力を入れている同期の方に話を聞くと、平和学習にも課題があると。本当に、“平和”とは、“戦争”とは何かを考えないまま、“平和は大切“だなんて言ってしまうと、また同じことが起きるんじゃないかって危機感を覚えてる。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
漠然とした理解でいてはいけないんだなって。
資料館とは別だけど、平和学習の活動に力を入れている同期の方に話を聞くと、平和学習にも課題があると。
本当に、“平和”とは、“戦争”とは何かを考えないまま、“平和は大切“だなんて言ってしまうと、また同じことが起きるんじゃないかって危機感を覚えてる。