新しいものを表示

旅というのは、世の中にはまだまだ自分が知らない土地があるということを確認しに行く行為だ。未知の土地があればあるだけ世界の広がりを感じる。可能性がある。
しかし、みんな大方見知ってしまったらどうなってしまうだろうか。

列車というのは95km/hくらいで巡航しているときがいちばん快いのであって、それ以下では物足りないしそれ以上速くても興醒めなのである

今週末にお出かけするか、新潟競馬場へ行くかで迷っている

田舎の民にとって渋谷のタワレコでCDを買うというのはハードルが高くエモいことなのだ

現状、blueskyは試運転中みたいなものなので招待制を取ってるらしい。使い始めてから二週間程度経過すると招待コードがもらえるっぽい

blueskyはめちゃくちゃ使いやすいので、正式サービス開始したら覇権握れる可能性は感じてますね

自動放送の原稿とか表示のサンプルが出たのはGJだけども、重要な情報は含まれていない

スレッドを表示

東京都交通局の情報公開請求のうち都営交通に関する情報がまとめて出たやつ、図面とか言っても形式図(しかも申請図面ですらなさそう)だけだし大した情報ではないよね。あれくらいならば公に雑誌(業界誌)に掲載されているし

神保町にて長野電鉄OSカーと富士急行5000形の新車紹介記事が載っている鉄道ピクトリアルを買うなどした

東京に着いたけれど、新潟より明らかに湿気が無くてすごしやすい

ちょうど夏休み、実家に帰っている間に笠松競馬がやっているらしいので行ってみようかな

ウマ娘とか関係なく競馬にハマりつつある。ウマ娘から入って競馬はじめたものの、段々とウマ娘には飽きてしまったけれど競馬は残った、みたいな感じではなく単純にストレートで競馬にハマりつつある

競馬は良い。4コーナーからゴールまでの二三十秒の間、自らの馬券の価値が乱高下する感覚を味わえるからだ。だから競馬を観るときは馬券を買うべきなんだ。あのラーメンハゲが「金を払うとは『仕事に責任を負うこと』」と言ったように、馬券を買って責任を持って馬を見るべきなんだ

ThinkPad、こんなんがいいな~~という構成を選びまくったら23万くらいになっちった。今使っているデスクトップPCよりも性能は遥かに良くなるわけですが

スタバでThinkPadを広げるできるオトナになりたい

Twitterのことを"X"と呼ぶのか"Twitter"と呼ぶのかは、イオンをジャスコと呼ぶのとかJRを国鉄と呼ぶのとかとはまったく違って、普通にその個人の思想信条の問題だと思っている

ThinkPadにドッキングステーションを組み合わせて、ThinkPadをクラムシェル化して使うのアリアリのアリな気がして来たな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。