新しいものを表示

初期の頃にマストドンが流行らなかったのはTwitterがまだ盤石だったからというのもあるけれど、それ以上に鯖ごとに色があるという概念が理解しづらかったというのもあると思いますね

マストドン公式アプリ使うくらいならweb版そのまま使う方がマシですな

自分が発行している本は元々鉄道書籍や同人誌の定石に従ってB5判にしていたのだけれど、世の中読み物系の雑誌とか"ZINE"の類はA5判が多いのでそちらにしてしまったのだ。委託先への納品時にレターパックに2列ずつ詰めて発送するという力技を取れるようになったのも副次的なメリット

FedibirdはLTLなるものが存在しないので、割と使い勝手は初期のTwitterのそれに近しい

家に帰ってから断続的に眠り続けていた

みんなmstdn鯖なんだけど、コロロンだけpawoo鯖でしかもpawoo鯖へ全然アクセスできないからフォロー不可だね

慣れていないせいかどうも触りづらいというか、単純に夜になって重くなってるのかこれ

いきなり𝒕𝒘𝒊𝒏𝒓𝒂𝒊𝒍からフォローされたら笑うのよ

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。