新しいものを表示

お知らせです!
以前、非正規職員として働いていた港区立男女平等参画センターでご縁があり、1月28日に講座を行うことになりました!
港区以外でも、テーマに関心がある方は誰でも参加可能・無料・オンライン講座です!
様々な要素の重なりを重要視するインターセクショナリティ(交差性)の視点から「ハーフ」の歴史(表象やイメージ)や経験について資料を使ってお話しする予定です!
(申し込み期限は定員に達し次第で締切予定とのことです)
どしどしご参加下さい!

申し込みは港区立男女平等参画センターのイベントページこちらから↓

minatolibra.jp/events/course20

下地 ローレンス吉孝 さんがブースト


納豆、自作できますよ! 大豆を茹でて、既成品の納豆を少し混ぜて保温です(納豆菌はどこにでもいるので、そのへんの葉っぱなどを使う方法もあるけれど私は未経験)。ネット上にたくさん作り方が紹介されていますのでぜひ。

私は納豆好きなんだけど、今のレートでスタンダードなおかめ納豆3パック入り日本円で473円で買ったよ、もはやハーゲンダッツより高い至高の嗜好品。少しずつしか食べれない。泣くよ。

下地 ローレンス吉孝 さんがブースト

国連でも「複合差別」が指摘され、日本政府に対し実態調査が求められてきたが実施されず。「国が調べないなら、自分たちでしよう」市民グループが20年続ける在日コリアン女性への調査。「マイノリティー女性が性差別に加え、民族差別にも悩む姿が調査によって可視化された」。
「在日社会では儒教文化の影響から、女性が家庭の祭祀(さいし・チェサ)の準備や家事をするといった価値観が残る。こうした背景をふまえた、『民族文化を継承する中で男性優位の価値観や家父長的慣習を見直すべきか』との問いに、約8割が『見直しが必要』と回答した」
digital.asahi.com/sp/articles/

国連で日本の人種差別的現実の報告がなされる時、事前にさまざまな団体がマイノリティの人々の経験を調査して実態報告を国連の議論につなげていて。
特にマイノリティ女性たちが置かれた交差的な現状を明らかにするような調査がないと立ち上がって自ら行っていった調査がとても重要で、それらが日本への具体的な勧告へとつながっている。そうやって国連での様々な議論が形成されてきました。

そしてこれらの人種差別に関する様々な勧告の中に「ハーフ」や「ミックス」の人々の話が出てこないのは答えは簡単で、それはこのテーマの全国規模の調査がまだないから。だから今年はアンケート調査の形で実態調査を行ってみたいと考えています。
どのぐらいできるかわからないし、まだ準備不足な所もあるのでコツコツ準備を進めていかないといけないけれど、何とか形になるように頑張ってみたいと考えています。

久しぶりにインタビューなどしてみたい今日このごろ

一昨年に坊主にしてから昨年は髪もかなり伸ばしたし(ようやく肩ぐらい?)、今までずっと自分の髪の毛や髪質が嫌いで、違う髪質を目指してわざと痛めるようなやり方をしてきまったのですが、昨年は自分の髪質の中も大切にしたいと思うようになって、今年はもっとアレンジの仕方(いまは長いといっても横から後ろは刈り上げでほぼ毎日マンバンにしているので変わり映えない)や、ヘアケアの仕方をたくさん知って試してみたりしたい。

つらかった経験の一つの話になります。 

つらかったことの一つに、彼が引き受けていた、あるいは引き受けたであろう仕事を依頼された時に本当に頭が真っ白になったしこうやって書いていても涙が出てる。研究分野からして代打として依頼されるのはわかるし、そうやって明示してくる依頼もあって、自分もその思いや期待に応えたいのに、どう頑張っても頭が(心が?)追いついていかない。のに、そのままやっていくしかない。嫌という感情なはずなくて、でも辛さに向き合わなければいやおうなしにならない。そういう経験が重なりました。

昨年関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!
いろいろなことがあった一年。
素敵なこともたくさんありました。
現在研究のため滞在しているアメリカではようやく新年になりました。

一年を振り返ろうとするといろいろなことがあった中の一つに友人で研究仲間でもあった方の急逝にも直面しました。

何かにつけふと想ってはいろいろなことを感じる日々でした。いろいろ活動している意味やこれからやりたいこと、今やっていること、自分は何やっていいかよくわからなくなったりしました。とにかくできることを繰り返していく、何が必要なのか考えながら少しずつ進めていきたいと考えています。

セルフケアの大切さも実感し、皆さまもどうか日々いろいろ大変なこともあるかと思いますが、今年もどうぞご自愛(セルフケア)できる時間がありますように…。

今年も何卒宜しくお願い致します。

今年あることがきっかけでそれから精神的にいろいろなものができなくなってしまった。特にお返事が書けなかったり、予定が合わせられなかったり、次のものごとにすすめられなかったり…リカバリーできるのかわからない

一番つきつけられるのは読んでいる"わたし"だろうし、つきつけつづけていきたいとにかく。

スレッドを表示

あるドラマの脚本に対してコメントをする機会があって、やはり当事者が良いです、言葉も違うし、生活環境や文化圏、民族や人種的なバックグラウンドも違う人が演じるのはやはり…とコメントしたのですが、
該当する俳優がいない(絶対いるのに…一般公募でも良いのに…)、ということで有名な方に。脚本家の方々からはその後の経緯などの報告はもちろんなく。難しい…

こちら気になる一冊‼︎

飯野由里子 監訳、川副智子 訳『ホワイト・フェミニズムを解体する――インターセクショナル・フェミニズムによる対抗史』明石書店

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。