新しいものを表示

“●ABC→
・「B」の前にいる【人】=C(空間的)
・「B」の前の【首相】=A(時間的) ●←ABC
・「B」の前にいる【人】=A(空間的)
・「B」の前の【首相】=C(時間的)”
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

“あと【後】 《「跡」と同語源》 1 人の背中の向いている方向。後ろ。後方。「子犬が後からついてくる」「郷里の町を後にする」”

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

“まえ〔まへ〕【前】 [名]
《「目(ま)方(へ)」の意》 1 普通の状態で顔または視線の向いている方向。”
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

“自分から見えるときに「前」を使い、隠れているときに「後」を使う。
例えば、
私→X・Y
のような位置関係にあるとき
私→X(前)・Y(後)
前後関係はこうなります。“
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

“さいきんはてブで話題になった時間の前後感覚
 未来方向が、「後ろ」であり「先」であって、過去を見ながら後ろ向きに進んでるんだよね
でも先日は過去方向だしやはり統一感がないな”
anond.hatelabo.jp/202402242110

こう考えてみると、抜書きじゃなくて要約の方が良いかもしれない。

最小限度の抜書きをするということは、可能な限り中身を理解しないと削れないので、抜書きをすることによって理解できるようになる。

“BossB はい。実は、私が天文物理学を専攻した理由は、「宇宙を知れば、人間の生きる意味や存在の謎がわかるかも」と思ったからなんです。
 物理学の発展によって、宇宙や量子の世界、生命についてもだいぶ説明できるようになったと思います。しかし、宇宙や現実を知れば知るほど、その動きや存在にもまったく意味は見当たらないんですよ。
 となると、そこに意味や価値を与えるのは誰か。それは意識があり、意味や価値を求める人間。つまり、自分自身です。”

bunshun.jp/articles/-/68931?pa

知ったら対処できるから怖くない

知識は恐怖を減らすためにある

目標がないと、人からの評価に頼るしかなくなる。

具体的な目標、目的、進む道がとても重要。力はすべてそこから生まれる。

長期的で包括的な目標がないとグダグダになる。

虚栄心のない、純粋な知識という点でもっとも優れているのがtumblr。

fgcの海外動画を翻訳すると読解力が鍛えられ、日本人コミュニティを英訳すると作文力が付く。完璧では?

少なくともプロテスタント社会においては地獄への不安から勤勉へと至る。その勤勉は地獄行きの人間を差別することによってなされるから、差別がなくなれば勤勉がなくなる。日本はどうか?

英語について、読解力だけでなく、作文力がなければならない。

forsquereのパクリからinstagramができたように

何かアプリケーションを作るのが良いかもしれない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。