新しいものを表示

写真部のハッシュタグつけるのなんかこわくてむりだった いつか大丈夫になりたい

自分は視野が狭いし、どちらかというと情報を過剰に受け取ってしまうタイプなんだけど、この特性が困り感になるか豊かさになるかのターニングポイントってシンプルに「生活の余白」かもーという気がした

身内がスープのギフトボックス贈ってくれて間一髪で助かった 温かい食べ物沁みる

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んでとっても心が軽くなったので、日記じゃないけど誰にも見せないルールで自分の純度高い感情記録・観察用ノートを買ってきた 食卓とベッドに1冊ずつ置いておく

変にがっかりしなくて済んだ 自分で友だち見つけられるように地道にやっていく 完

スレッドを表示

待って そもそもAndroid版ありませんでした

スレッドを表示

touchやってみたいけどどうせおれの居住地域の登録者数いないもしくは数人とかだろ!!っていう僻み(恐れ)がありがっかりするのがいやで始められない

自分もつくづく境界線ガバ人間なのかもて自覚するとき、「早くこれになりたい」と思う対象が増え続けるとき

正直に言うとこのように生まれてみたかったと思って、見てる

instagram.com/reel/DB8tOcWP8jd

你初恋老王が前髪作ってる⁉️⁉️⁉️⁉️新鮮で好きだ……………………

日本って「個人」より「みんなでひとつ」の感覚がまだ根強い文化があると思うから、自己分化が難しい環境なんだと感じる 周りが境界線引けない大人ばかりだとして、子どもは一体どうして境界線を理解して自他を尊重して生きていけるんだよっていう絶望もある

スレッドを表示

境界線と暴力 

「自分と他者の間に境界線を適切に引くことができない」と心や体を犠牲にしかねない(被害者になり得る)し、簡単に相手の領域に侵入する結果加害者にもなり得るということが教育の中でもっと重要な位置を占めてほしいと思う 包括的性教育が早期からなされるべきと思う理由

社会的養護についてネガティブキャンペーンになってそうでやな予感がする、のでちゃんと見て確かめたい気持ちはある

スレッドを表示

俳優さんや子役の感じがいいな〜と気になってたドラマの1話を見てみたけど、サスペンス要素やエンタメ優先のために世界観から児童福祉の観点がすっぽり抜け落ちているのが気になって2話から先に進めない 主人公が地方公務員の設定なんだったら児相のこともうちょっと思い出そうよお……児童福祉司ついてたらこんなことにならんがなみたいな雑念が邪魔してくる

財布を忘れてスーパーに行ったが、ID決済で事なきを得た(何回目?)

メモ
あしたも晴れ!人生レシピ つながりを生む住まいの形 plus.nhk.jp/watch/st/e1_202411

メモ
イタリア・トリエステを訪ねるツアー - 全国精労協のホームページへようこそ! seirokyo.jimdofree.com/その他の活動/

次回のピクニック部活動はおいなりさんを持って行く日にしようと思っている レシピ調べ中

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。