C#のDateTime.Now、プロパティなのか、それはあかん

@ponkotuy 微妙に気持ち悪い。まあプロパティはメソッドだからなあ……。

内部的にはそう。Scalaはメソッドのカッコが省略できる似たような機能あるけど、副作用厳禁というのが少なくとも標準ライブラリでは徹底しているので

@ponkotuy Rubyも同じような仕様。というかメソッドとプロパティの区別がかなり曖昧な感じも。副作用厳禁のルールも特にないかなあ。

へーそうなんだ、書く人の平均レベル下がると混乱しそうだけどなあ

フォロー

@ponkotuy 実際Rubyのコードはめちゃくちゃ洗練されてるか、ぐちゃぐちゃで訳が分からないことになってるかに二極化してるという話を聞く。

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

@ponkotuy その点Javaはよくも悪くもきっちりしたコードにはなる。

JavaもGoもなんですけど、だからといって冗長なコードはつらいにゃんね…

@ponkotuy 結局のところ、やっぱりCSharpくらいがなんだかんだちょうどいい。

どちからというと開発者のセンスがいいと思ってるとこあって、TypeScriptもよくできてると思う

@ponkotuy TypeScriptもJavaScriptのよくないところを潰しつつ、でもJSも活かそうという二律背反する課題をうまく両立している気がするね。

JSが悪すぎて隠しきれないところも多いけど、まあうまくやってると思うわね

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。