ActivityPub、アカウント削除後にきたアクティビティどうすればいいんだろう

アカウント削除後に同じ名前で新しいアカウントが作成されたとき、不正なactorとしてアクティビティの破棄をするべきなのか、Deleteアクティビティを受け取った時点でアカウントの正常な削除を受け取った扱いにして新しいアカウントとしてアクティビティを受け付けるべきなのか。

Delete Accountアクティビティを受け取る→DBから完全に削除 にするべきなのか…?

Delete Actorアクティビティを受け取る → DBからactorの情報を削除、ただし公開鍵は保持する。

Delete ActorされたActorからのアクティビティは破棄

別のActor(同じAcct)からのアクティビティは受け付ける

にするべか…

これなら削除されたアカウントの最低限の情報を保持しておくだけでいい…?

もう同じAcctでDelete Actorアクティビティ受け取ってても不正扱いにして破棄するか…

フォロー

@usbharu 不正扱いで破棄でいいんじゃない? そもそもそんなアクティビティって来るの?

Mastodonのアカウント削除の挙動を把握してなかったのでアクティビティ来ると思ってたんですが、ドキュメントちゃんと読んだら同じidで作成できないって書いてあったので無いっぽいです。昔何処かでMastodonはアカウント削除後の挙動がMisskeyと違う的な話を聞いたので勘違いしました。

@usbharu 起きることが稀だろうなって事象はいったん考えないことにして、ログにでも出力しておいて適当に握りつぶしておいて、実際にその稀な事象が起きてから考えるでもいいのでは((

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。