Twitterみたいなマイクロブログの醍醐味は、フォロー関係で自然発生的かつ有機的に形成されるコミュニティだと思っている。

それをFediverseで実現させるため、サーバーのローカルタイムラインに頼ったコミュニティ形成はできるだけやりたくなく。そこらへん逆に押し進めていたニコフレの面々とはそりゃーそり合わないよねという、ただそれだけの話。

フォロー

LTLのないfedibirdだと、自然とそれができるのが面白いかも。ただ向こうは向こうでLTL由来のコミュニティがあるみたいで、そこは少し孤独な感じがあったけど。
QT: misskey.io/notes/9hsa1kxkuk
[参照]

カル (misskey.io)  
Twitterみたいなマイクロブログの醍醐味は、フォロー関係で自然発生的かつ有機的に形成されるコミュニティだと思っている。 それをFediverseで実現させるため、サーバーのローカルタイムラインに頼ったコミュニティ形成はできるだけやりたくなく。そこらへん逆に押し進めていたニコフレの面々とは...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。