以前は「酒は少量なら健康にいい」と言われていたが、最近はむしろ「健康な人は、酒を少量飲んだところでどうということはない」あたりが正解らしく、一部の病気は飲酒によりリスクが下がるが、トータルでは「一番健康によい飲酒量はゼロ」ということらしい。
とはいえ、アスパルテームのようなもので、「そりゃ摂らないにこしたことはないけど、ねえ……」って感じらしく、適正飲酒を心がけましょうという結論は変わらない。

@kussy_tessy メンタルケアに適度な飲酒は役に立たないですかね

フォロー

@gnue 飲酒を無理に控えてメンタルが落ち込むくらいならちょっとくらい飲んだ方がいいってことですね。

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。