原因これでは?ていうかこれだと思う!絶対これだと思う!

仮に原因これだとしても修正後のコードはあれで問題ない

github.com/rails/rails/blob/v7

@askyq これってRails7.0とそれ以前で、mergeメソッドの振る舞いが変わっていて、以前は矛盾するような条件をmerge前とmerge後で指定してたら、双方が=またはINの場合は、前者を無視して後者を採用して、BETWEENの場合は前者も後者を採用するため空集合となっていたのが、バージョンアップでそのふるまいが統一され、前者を常に無視するようになって、後者を採用するようになったってことですか?

techracho.bpsinc.jp/hachi8833/

はい、その通りです、以前から非推奨となっていたのを把握できていなかったです

フォロー

@askyq なるほど。ありがとうございます。しかし、全くもってよく分からん仕様ですね。mergreって言ってるんだから、前者も後者もちゃんと見てよって思います。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。