フォロー

政治的な話 

沖縄の左よりの風潮はどうかと思う部分もあるが、それはそれとして内地の人間が沖縄に対してぞんざいな扱いをしてるなーという印象は抱いたことはある。
「もはや戦後ではない」という言葉も、よく沖縄が米軍統治下にある中で言えたよなーと思うし、8月6日、9日、15日に比べて、6月23日はどうしても扱いが小さくなりがち。
ちなみに、上皇陛下は、これら4つの日を「忘れてはならない日」に挙げている。

政治 

上皇陛下は、「沖縄の歴史をひもとくことは島津氏の血を受けている者として心の痛むことでした」「沖縄の人々の気持ちが理解できるようにならなければと努めてきた」という発言をするなど、太平洋戦争のみならず薩摩藩による琉球侵攻など、日本人がある意味見て見ぬふりをしている歴史に対しても、向き合おうとしている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。