フォロー

技術色の濃いメンバーだったので、僕が辞める理由に関しては、理解オブ理解って感じだった。でも理解してくれる人が少数ながら居るってことは、やりようによっては僕は今の会社に居続けるシナリオもあり得たってことで、それを提供できなかったことは申し訳なく思うとも言われた。メンバーはいても会社の方針がね……。
ただ、技術好きそうな人を集めても人を集めただけじゃ化学反応は起きなくて、なんらかの触媒が必要なんだろうな。でも、SESにその反応場はないというか。
引かれる後ろ髪はあれど、しょうがないみたいな気持ちはあるし、気持ちよく見送ってくれた。
まあ見送ったところで現場が変わるだけのような話だけど。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。