フォロー

清風カットが人権侵害という話だけど、入学前にしっかり話を聞いて入学したんだから入った人の自己責任ではないかと思う。

一方で、特に中学生の場合は、親の意向で入らされる場合が多いと思う。未成年は判断能力が未熟だからってことで、クレカの契約とかもできないのに、中高の入学に関しては、その判断の責任を負わされるというのもおかしな話だ。

また、入社前にブラック企業と知っていたのに、その会社に入ったのですかと責めるのと構造的には同じな気もする。

外部の圧力による是正が必要な時代になったのかもしれない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。