新しいものを表示

今日はたまたま家族全員の休みが重なった日で、そんな時は滅多にないので展望台に登ったりビュッフェを食べたりして楽しんだ。
私がスマホのカメラを向けて夫と娘を撮っていたら、娘が、私が撮ってあげる、と言って私と夫の並んだ写真を撮ってくれた。考えてみたら娘が生まれてから二人だけの写真なんて撮ったことがなかった。子どもが小さいと、いつも娘と私の写真を夫が撮る、交代して娘と夫の写真を私が撮る、ということになる。
娘が成長したことをこんなかたちで感じてなんだかしみじみと嬉しかった。

くろとら さんがブースト

総務省も河野太郎も対応しようとしなかったとな。
個人情報の取り扱いがどんどん軽くなっていくのは気のせいか。

>東京都の練馬区役所が誤って、マイナカード再発行者50人の住所、氏名などを利用者に手渡して流出させていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。練馬区は「深くお詫び申し上げます。事故の発生を重く受け止め、再発防止に向けて取り組んでまいります」としている。

練馬区は「取材があるまで気がつかなった」マイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出
bunshun.jp/articles/-/61507

くろとら さんがブースト

・地方に帰って結婚したら奨学金の3分の1
・1人出産したら3分の1
・2人目が生まれたらもう3分の1

「多子化に向けて何が困るか。一番困るのは教育費が足りない」
「それぐらいのことを制度的にちゃんとやらないと、返済が大変なことになる」

自民党の少子化対策調査会長が少子化対策を議論する党会合で披露した私案。
こういう人が会長していて少子化対策進むわけがないですね。

少子化対策と奨学金制度については絶対に2つを一緒にしてはいけないと思う。
この私案は男性女性両方免除にする考えなんだろうか。女性だけなら公平性ゼロだし両方なら女性への重圧は想像に絶するだろうし益々女性は結婚も出産もしたくないと思うのでは。

高い学費を奨学金でまかなってでも勉強したいと思う女性に大学卒業したら田舎に戻り結婚して子供を産めと平気で圧をかける事を異常だと思わない異常さが自民党にはある。

asahi.com/articles/ASR3G6HZWR3

くろとら さんがブースト

「同性愛のひとはクリエイティブだ」みたいな昔からあるめちゃくちゃ雑な言説、多様性をちゃんと受け入れられてない人から出てくんのよね。

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

社会における多様性って言葉を字面の意味だけで恣意的に使う人めっちゃふえとんな

くろとら さんがブースト

社会における多様性の問題ってのは、もともと社会に多様性が存在するのに、その存在を認めない人が迫害する、って問題なのであって、「多様性が「「広がる」」ことによってこういう別の問題が生じる」ってのは有り得んのよ。

夫氏とスーパーに行って「うわー、何か買わなきゃいけないものあったけど思い出せない」て言ったら夫氏が「整理して思い出そう、食べ物?食べ物以外?」て聞いてくれて「食べ物だったはず…キッチンに立つたびに『あっまた買うの忘れた』てここ数日思ってて」て話して「じゃあ買いに戻るほど必須な物じゃないんだよね、なくてもなんとかなる物か…」とか一緒に考えてくれて、あれじゃないかこれじゃないかとヒントくれて結局思い出せないまま買い物終えて家に帰ってきてキッチンに立っ…たら即座に思い出した。

「思い出したよ!アルミホイルだあ!」

「食べ物じゃないだろ!!!スタート地点から間違ってるwww」

ほんとごめん夫氏w

くろとら さんがブースト

ちなみに、、、
マイナ保険証ちゃんは、カードリーダーに読み込まれて、誰かの保険証にそれが反映されれば、別の人のカルテでもおかまいなしなんです。間違って他の人のカルテに読み込まれても、マイナ保険証ちゃんは自分の役割を果たしたとみなして大人しくなります。誤入力してもエラーメッセージはでません😇😇😇
つまりマイナ保険証はことごとく仕事を妨害します!!!
保険証だけなら中央データと照合してすごくスムーズに進むのに、マイナ保険証を使ったがために他の人の保険データと置き換わるって、すごくないですか??

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

マイナ保険証。もうシステムは全ての保険証を中央で自動チェックするようになってるから、レセコンに患者番号を入力すればマイナ保険証じゃなくても正誤情報が出てくる。だから、マイナ保険証で入力すると二重チェックになるみたい。そしてそのマイナ保険証のデータを放置すると次の患者さんの時にもそのマイナ保険証のデータが出てきて、ワンクリックの誤操作で次の患者さんの保険証番号がそのマイナ保険証の番号に置き変わってしまう。これ、気づかなかったら返戻続出になるじゃん。さらに4月から再診料にもマイナ保険証と通常の保険証との加算の差別化があるから、読み違えたら会計も違ってくる。
もう、補助金要らないからカードリーダーを停止して通常の保険証のみ受け付けるクリニックにしたいくらい。
マイナ保険証とか発案したやつ、滅びてくれって言っていいですよね?💢

去年の夏から冬にかけてゆるい糖質制限していたら体のむくみがとれて寝起きも良くなってめちゃくちゃ楽になったのに、年末年始の暴飲暴食を機にだらけてダイエットを忘れていたら、ちゃんと全身むくみ始めた。反省したのでまたゆる糖質制限はじめた。

くろとら さんがブースト

MTG中に「釈迦に説法かもしれませんが」って言ってしまった。
「シャカセポ」って言えば良かった。

くろとら さんがブースト

自民党的に言うとあれなんだろうね、
「若者たちは結婚したくて子どもが欲しくてたまらないはずだ!きっと借金がなくなれば子どもをガンガン作るぞ!」ってなもんなんだろうね。

でも言ってることって「借金漬けにしてから生殖と引き換えに借金チャラにする」で、

ヤクザかな?

だったら最初から借金漬けにしなきゃいいだろ。。

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

ええと、

ええとね、

例えばそれこそパワーカップルで、「夫婦2人、月合計4万の支払いがなくなったらラクだね〜」
みたいな層にはね、それはいい。

だけど今、奨学金の返済を苦に自殺するような人がかなりいて、この場合の「生殖で借金チャラ」は選択の余地のない使役、つまり定義としては「奴隷」では・・・

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

奨学金が苦しすぎて、こどもさえ産めばチャラになるからって産む・・・のは、それは奴隷よ。。

そもそも奨学金て、国が大学教育費の抑制をせず補助もせず釣り上げてるから借りるお金だよね・・・マッチポンプかよ。。

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

もう戦時中かっていう予算の使い方

>トマホークの購入予算(2100億円)だけで日本の文化予算(1077億円)の約2倍。
twitter.com/hashizume_y/status

スレッドを表示
くろとら さんがブースト

「生産性と幸福の両立させればいいじゃん(それが生産性に繋がるよ)」

ここ40か50年(とくにここ20年は)、経営のトレンドやホットトピックはずっとそこにあって、多くの経営者や研究者がチャレンジしてるんだけど、「くそっ、何度ループしても生産性と幸福がトレードになってしまう……」ってなりがちで

ただし、100年前より30年前、30年前より現在がより幸福と生産を両立させつつあるのは言うまでもないので、10年単位で進歩はある。

点として現在をみたときに答えはない。特にリモートやオフィスかみたいな議論はほぼ現時点で無意味。

Z世代の約半数「将来子どもがほしくない」と回答 理由として“金銭問題”は2割弱に留まる (ABEMA TIMES) u.lin.ee/khiupno?mediadetail=1

「子どもがほしくない世代」のひとは自分の親世代のようには生きたくないと思っているひとが多いということなんだろな。
そういうときのお金以外の支援は決して恋愛力支援ではないと思うよ。。
この社会の中で安心してパートナーと一緒に子どもを育ててみたいって思えることなんだろう。
先を行く者として胸張って「安心してこの道をおいでよ」と言いたいし、言えるようにしたいよ。
少なくとも「なんか色々大変そうだからやめときます」ていうことがないようにしたいよねえ。
その上で、子供を持たない生き方も等しく尊重されるべきなのだし。

くろとら さんがブースト

【緊急地震速報 第6報 2023年2月25日】
22時27分頃、釧路沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報

くろとら さんがブースト

《緊急地震速報(気象庁発表)》
釧路沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
北海道道東
#北海道道東 #緊急地震速報 #緊急

くろとら さんがブースト

【医薬品製造でうその記録作成「ニプロファーマ」に業務改善命令】
大阪に本社がある医療品製造会社「ニプロファーマ」の秋田県内の工場で国の承認書と異なる試験やうその記録を作成していたなどとして、秋田県は会社に対し、24日付けで業務改善命令を出しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990381000.html

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。