新しいものを表示
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

サインツは後ろと5秒空けさえすればペナルティ無効化できるからガンガン飛ばしてるが、なんかこの5秒ペナルティって2周以内に消化するとか、ちゃんとペナルティとして有効な適応方法ができないんかね。

DRS無効化するとか。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

おもしろい。転じ過ぎ感ある。
QT: ナイスですね

ふと、英語のniceの語源って何だろうと思って調べてみたら、スゲー連想ゲームで笑ったわ。

元々、ラテン語のnescius(ネスキウス)という単語だったらしい。意味は「無知な」や「愚かな」でクッソネガティブな言葉みたいね。これが12世紀イギリスに入ってきたところからゲームスタート。
twitter.com/kemkomakem/status/

「無知な」⇒「恥ずかしがりな」⇒「気難しい」⇒「繊細な」⇒「正確な」⇒「親切な」⇒「上品な」⇒「素晴らしい」「感じが良い」に変遷していったらしい。

無知は恥ずかしいから無口になる。無口な人は気難しそうに見えるよね。気難しい人は細かいから繊細だよね。
twitter.com/kemkomakem/status/

繊細な人は“失敗しないので”正確だし、相手の立場を慮れるので親切にもなるわな。そしてそんな人って上品だよね。

という案配でどんどん意味が変化していったみたい。まぁ、“どんどん”と言っても600年くらいかけてだけどね。
twitter.com/kemkomakem/status/

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

遺族の精神的なケアは、カウンセリングとかそういう場でやるべきで、裁判の場を使う理由にはならないと思う。
刑事事件で裁判員裁判導入してるんだから、尚のこと。裁判員の判断にも悪影響与えかねない。

スレッドを表示

いくらなんでも「亡くなった人の名前を言えるか」はやりすぎだと思わないのだろうか。それを言わせてなんの意味がある。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

犠牲者の名前を問われ被告「紙が無いと」 軽井沢スキーバス事故公判:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ7P7RL7Q7
>  他の遺族は「亡くなった人の名前を言えるか」「あのバスに自分の家族を乗せられたか」と被告に迫った。これに対し、「紙が無いと言えません」(荒井被告)「今は乗せられない」(両被告)と2人は答えた。また、「荒井被告に運転手教育などを任せていた」と繰り返す高橋被告に、遺族が「恥ずかしくないのですか。自分の保身の方が強いのでは」と憤りを伝えると、高橋被告が「保身はしていません」と答える場面もあった。

やっぱりこの制度、止めた方がいいのでは。冷静な議論になってないように見える。

そして、いわゆる政教分離原則に関する判例(津地鎮祭訴訟)では、特定の宗教に対して特権を与えるのみならず、それに対して圧迫・干渉を行う行為もまた政教分離に反するとされている。
実際オウム真理教に対しても、目黒公証役場事件以前は、信教の自由を盾にされた警察は強制捜査に踏み切れなかったという。

そもそもどこの宗教に入っている/関係を持っているかというのは思想良心の自由なので、それによって権利を制限してしまうのは逆に宗教差別だし。
オウムなんかは重大犯罪に関与したということで規制されているけど

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

信教の自由と政教分離、どうやっておりあいつけるんじゃろ

維新、旧統一教会との関係有無を調査へ 所属の国会議員対象に(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/49999912944e0426a42aa35ca9e601c2469e842e

ファーストフード店の厨房でオーダーを表示するモニターとかもスクエア型液晶がまだ使われているな

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

工場のラインで使ってるPCとか結構古いのあるあるだからなぁ、D-Subしかつながりませーんっていう現場はありそうだ

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

2022年にこのスペック(1024x768解像度、D-SubとDVI-Dの2系統のみの入力端子)の液晶を提供しているEIZO、供給安定性みたいなものを確保しようとしている気合がすごい。どういう分野に引き合いがあるのかわかりませんが…… - EIZO、15型スクエア液晶の新モデル - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

一応東武の6050系は野岩鉄道の線内折り返し普通列車としては運用が続いている。
ただし、日中は特急リバティ会津しか走らず、普通列車は朝夕のみの運転になったので、乗車難易度は格段に上がった。

Teller、そもそもアプリレーティング「12+」とか「16+」で出していて、その年齢に達しないユーザーの存在を認知できているってどんな状態よ。。。
dmm-corp.com/press/service/998

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

twitter.com/cat_hasehase/statu

なんか、Tellerっていう小説アプリが無断転載無法地帯になってるらしい。

Twitterがマネタイズに走って迷走している雰囲気はある。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

ユーザ・インタフェースが変わったあたりから不穏な空気があった [参照]

しよう  
Twitterは2011年から徐々に変わっていった

安倍氏の事件現場を見ると、大和西大寺駅北口のバスロータリーに面していて、北西と北東に商業施設がある交差点の安全地帯でやっていた。
そしてその安全地帯の背後にある県道104号谷田奈良線は封鎖されておらず、台車などを押した人が普通に近づける状況で、またその後方に対して警護担当の配置も少なく、警護担当がその台車の動向を見ている隙にバスロータリーから犯人が飛び出したなどといった報道もなされている。
背後が車道だから簡単に近づけないという油断は、警察にも選挙陣営にも間違いなくあっただろうし、それは飛び道具を想定していればあり得ない判断だったとは思う。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

あと今回の事件で明るみに出たのはやはりこの国の平和ボケ 

日本は銃規制が厳しくて先般ボーガンを規制したことにより、おそらく飛び道具を使った相手に対する想定がほぼ無かったんじゃなかろうか。

警察の公開された訓練等を見ても、刃物を持った対策はよく見るけど、飛び道具に対する対策は(どうやってやるかは知らんが)見たことがない。
刃物規制もどんどん厳しくしているので、警察の想定もどんどん甘くなって、最終的には平和ボケして使えない連中ばかりにならないとよいけど。
法規制によって想定を甘くすると結果的に誰も守れないちうことで、今回は教訓になったのではないかしら。とか謎の目線で語ってみる

スレッドを表示
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

すでにどこかの誰かが言ってるかもしれないけど、例の事件をちょっと振り返り 

犯人の人の精神が正常で、報道通りの地頭の良い人だったとすれば、統一教会に乗り込んで幹部をこ○してしまうと、一気に同情が統一教会にあつまって、おそらく復讐にはならない。

それよりも、世界的に有名な元首相を関連付けて暗殺できれば、世界的に注目を浴びて最終的に統一教会の暗部が暴かれるという読みがあったならば、かなりの策士じゃないかしら。

自分の場合、昨年運用していたDolphinのお一人様サーバーはbot襲来の影響でPostgreSQLサーバー(RDS)の過負荷により不安定化、負荷対策で構成いじったことでコスト高になり、コスト削減を狙って画像S3のクリーンアップしたら連合先アカウントのアバターを吹っ飛ばして、それが原因でいったん廃止することになった。
なので近々再立ち上げを予定しているが、コストと負荷対策を両立できる場所に建てたいとは思っているところ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。