新しいものを表示
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

自分はオフィスソフト = Microsoft Office だとは思ってない(※)けど、世の中にはそう思う人が多いだろうし、同様に、短文SNS = Twitter という図式を持っている人はいる。

※: 両親のPCに一太郎が入っていた時期があったし、実家があるのは公用PCにLibreOfficeが採用されている会津若松市、卒業した大学は大学当局が設置する端末がSolarisだった故文書作成にStarSuite、前職はアプリ開発の都合でMacを使っていたがライセンスをケチってかiWorkしか入っていない端末があった、今も会社のPCに手違いでPowerPointが入っていないため仕事でpptxファイルが共有されたらLibreOfficeで見る

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

電通が云々というより、MastodonよりもTwitterのほうが「何も考えずに使える」ものであって…
パソコンにオフィスソフトがバンドルされて売られているという商慣習、政府機関までもが(一部地方自治体を除いて)そのプロプライエタリなオフィスソフトに依存するような体質では、なかなかTwitterよりもMastodonを選択するというようにはならないのではないかと。
「ユーザーの選択権」がヨーロッパでは重視されているところ(それはOSへのブラウザの強制バンドルにも古くから反対していたところに明らか)、日本では最初から「全てが揃ったパッケージが提供されている」ことが利便性とみなされている節がある。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

そうでもしないと連絡とれない層がいるからってものあるんだろうが

スレッドを表示
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

あんまりにもLINEをカジュアルに使いすぎよね

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

良い機会だし、デジタル庁も自治体の分散型SNS運用に関しての指針出す事考えてもいいと思うんだけどな。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

「旧東ドイツの会社として言うのだけど、人々が逃げないように壁を作るのは賢明な思いつきとはいえない」

復活したマストドンの公式アカウントが煽ってる
twitter.com/joinmastodon/statu

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

えっなにこれRTA??????? [参照]

コロコロコロ助  
Twitter独裁自由の破壊ポリシーページ消えたらしい https://help.twitter.com/en/rules-and-policies/social-platforms-policy
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

消える前の激ヤバポリシー本文、WebArchiveに残ってたから置いておきますね。

web.archive.org/web/2022121821

まあ、競合プラットフォームの宣伝禁止については、他社も当たり前にやっていることなので特に問題視するつもりはないけど(iOSアプリを審査に出すときにAndroidやGoogle Playへの言及が映り込むのは絶対禁忌とか)
間接リンクも禁止というのはちょっとやりすぎ

現実的には「リンク集のみのサイト」をNGとする線引き?
一般的な企業とかはInstagramとかのアカウントとかも持っていてサイトにその存在を周知しているはずで、Twitter以外のSNSに言及するサイト全てをNGにするのはそういう企業サイトとかも軒並み閉め出さなきゃいけなくなるので現実的とは思えないが…

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

ポートフォリオサイトみたいので、持ってるSNSへのリンク色々貼ってない人いる?

サードパーティーっていってるから、自作した奴ももちろん含まれてるよね?

スレッドを表示
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

今回のTwitterポリシー騒動、ソーシャルメディアへのリンク集めたページ作るサービスが一律NGってところがミソで、Twitterを普通の使い方してる人も結構引っかかっちゃいそうだと思う。

というのも、そっちはサービスを名指ししてないので、いくらでも拡大解釈できるから。

一応12日には本件による利用制限は解除されているとはなっているけど、一度こういうお知らせが出ると今後も起きるんだろうなあとは思う。IPv4アドレスは大切に。

スレッドを表示

こちらさいたま市、ほぼ揺れてません

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

oh。追記にあるとおり12/10には解消したんかな。でもIPv4の数は限られてるわけで、今後他のクラウドでも同様の事象は発生し始めそうだ。2023年は大変かもしれない。 / “石狩第1/第2ゾーン 共有セグメント向けIPアドレス在庫僅少のお知らせとお詫び” t.co/GlYi7Nsn1h

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

免許を取るまで、タコメータって海産物を計測する機械だとおもってた。

🚸 を「children crossing」としたのはアメリカ文化の影響かも知れない。
(アメリカは横断歩道標識が黄色菱形だったり、子供注意の標識を学校付近の横断歩道に使うこともあるようなので)
ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国の

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

そもそも、🚸は「学校、幼稚園、保育所等あり」の警戒標識らしいので、これをchildren crossingとしているの自体が誤ってる可能性があるわね。
https://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/ichiran.pdf
https://unicode.org/emoji/charts/full-emoji-list.html#1f6b8

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。