新しいものを表示

薬物依存症の回復にかんする、去年出た英語の本を、Deepl使いながらだけど毎日読んでた。ドラッグを使うことに関する隠語やスラングと引っ掛けて(ダジャレ?)言ってるなーとか、卑猥な言葉を連想させる単語をわざわざ使って笑いを誘っとるなーとか、そんなんに気づくセンサーだけが磨かれた気がする。まあいいか。

エンパワメントなパフォーマンスをしてようがハラスメントやヘイト、暴力について発信してようがそこで金や人が動き組織化されて役割が生まれ関係性が生じたらトキシックなものが生まれる土壌ができるのか

スレッドを表示

上京して感じた原爆への温度差 TikTok向け短編ドラマ製作 - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230804/

BT

この書評読んで、今泣きそうになってる。
架空の「わたし」視点の書評、訴え方が本当に上手い。

以下、最後の方から抜粋。

人と人との対話って、一体何でしょう? 片方だけに命がかかっていて、もう片方は、相手の話を聞いても聞かなくてもどっちでもいい、そんな不均衡の中で行われる対話の残酷さに気づくと、心からゾッとします。当事者の人たちは、もうずっと長い間、このひどい不均衡の中で質問をされ続けてきたのではないでしょうか。トランスジェンダーって何、と。定義は何、と。そこに何らかの社会問題があるらしいから、とりあえず話は聞いてみるけど、それは手早く片付けるため、長引かせず「要するにこういうことね……」とわかったことにして終わらせるため。つまり、立ち去るために問いかけてくる無数の善良な人たち――かつての私も含まれます――も、当事者の人たちの尊厳を踏みつけ、苦しめ続けてきたのではないでしょうか。人と人との対話って、一体何でしょう? 手軽に問題を把握しようととりあえずROMってみたり、この本を読み終わったらわかるだろうとふと手に取ってみたりと、そんな自分の無邪気さをいま恥ずかしく思っています。

ジャニーズ性加害「深く憂慮すべき事態」 国連部会が会見 - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230804/

明らかにそうであっても、社会の側、地域や自治体や国が社会の脆弱性へ予算と人員を割いて対応するかどうかは分からないし(大抵はそれをしない部分への皺寄せとしてドラッグの蔓延と依存症者の増加は起きているだろうし)、こちら依存症の本人としては、待ってられないので。自分で、自分たちで、回復に向かい、さらには自分の所属するコミュニティや地域社会へはたらきかける方法を模索するしかない。それが12ステッププログラムだったよ

スレッドを表示

つくづく、ドラッグは、社会の弱いところに入り込んでくる。薬物依存症は個人の病態じゃなく、放置された社会の問題から発生する二次被害だ

スレッドを表示

あと10日ほどで『トランスジェンダー入門』2刷と、『われらはすでに共にある:反トランス差別ブックレット』が並ぶかな?

東九州道でトラックがバスに追突 16人けが 福岡・行橋 - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230804/

小学生に麻薬売りにくるドラッグディーラーがいるとか、そういう地域の小学生に、哲学ってなにをするのかという話。そりゃ観たいだろ、博多まで行ってでも

わりとそのまままともにドラッグ蔓延の影響と、それに対してどうするかって話だったわ

その状況で、哲学ってなんなんだろなと。(それはきっと私の生息するアディクション回復界隈でも、機能するはずだ)

昨日わざわざ博多まで行ったのは、「ぼくたちの哲学教室」をどうしても観たかったのです
kbc-cinema.com/movie/12328.htm

DOTAMAとKTちゃんと鎮座ドープネスと呂布カルマについてノンストップで3時間くらいしゃべれるわ今、てくらい昨日今日であほみたいに聴いてる

リスペクトの上に、だからリスペクトしてるお前倒す俺最高、ってのが伝わってくるの気持ちよく

西鉄高速バスのWi-Fiめっちゃ安定してる。たまに博多行く行き帰りはYouTube見放題タイム

スレッドを表示

鎮座dopenessと輪入道のバトル動画めっちゃ観てる

積乱雲の下に突っ込んでいった。土砂降りの博多

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。