伊藤委員長 さんがブースト

左翼はものを言う人が多いので、ネット上だと多く見える。現実世界ではものを言う人自体がものすごく少数派なので「こんなことは誰にも届いていない」と脳内補正しないと簡単に持って行かれる。脳内補正する方法は、現実を見ること。電車とかに乗って「この中で誰が自分が望んでる候補者に投票してくれるだろう」と考えるだけでけっこう水かぶったくらい頭が冷えます。

伊藤委員長 さんがブースト

>蓮舫さんが島を意識していないのを見ていたんでしょうね

しらたきさんのご指摘。

どうしても獲得できる票に限りがある分、あまり目はいかないんですかね、、、

それでも今はSNSがありますし、メッセージ読んだよと投稿があればアピールにはなりそうですけどね。

x.com/sirataki_kokkai/status/1

伊藤委員長 さんがブースト

もっとも人口の少ない島しょ部からアピールしてもよいのは現職の強みで、挑戦者の蓮舫さんには通用しない作戦の可能性もありますが。

スレッドを表示

雨上がりで、カメムシが一斉に孵化しそうだから、カメムシ避けスプレーをベランダと外壁に撒いてから出社して来た。
あやつら一度家に入ると素早くて捕まえられないから・・・・。

げっ。長崎今月中ずっと雨☔
蒸し暑いと思ったら😓

自分が好きな政治家だからと言って、
民主主義を守ってるのか疑念のある人を推し続けるのってどうなんだろうな。

それって自民党のネトサポとあんまり変わらないよ。

重徳さん、「新代表選挙に向けて擁立」って
今は泉代表で継続すべき時だと思う。
代表だからウイングも広がったと思うし。

しかし、節操無い人達だな・・・。

やった!!
立憲政治塾受講できる事になりました♪
東京までは行けないから、ONLINEで👩‍💻受講しまっす♪

私は性別適合手術を受けていないトランス女性が女性と共用のスペースを利用するのは反対だが、これを言うと「差別主義者!!」と返って来る。

言ってる事は凄くよく分かる。
私もそう思って居たから。
でも世界中で起きている問題を考えると性犯罪の量刑が軽い日本で安易に性別適合手術受けてない人が共用スペースに入るのは反対。

そして諸外国はまちがっていたら途中で方向転換するけど、日本はそれが難しいから。

一番難しいのは個人の人権をお互いの幸せを阻害しない形で共有出来るか。
米国のジムでもヒゲを剃ってるトランス女性を見て退会者が続出したとか。

【悲報】新居、夜になると虫多すぎ問題。
網戸を間違えて数分間開けっ放しにしてしまいました。大量のユスリカ?が室内に。
先程までアースジェットで駆除、掃除しておりました。

ネトウヨ的な人に多く居るけど、何でそんな自信満々に法律の解釈を説く事が出来るのか分からん。見てるこちらが赤面しそう。

スレッドを表示

米山さんに法律で絡んでいく人凄いな。
その人、弁護士だよ。

家事する時、屈みたくない。
そして、掃除しやすいように全ての家具にワゴンつけたい。

伊藤委員長 さんがブースト


せめてもの、10年後には全て公開されるではなくて、いわゆるのり弁なんですか、、、

個人献金者の住所の公開は野党側でも議論はありますが、自民党案はなんちゃって改正だなぁと改めて思います。

伊藤委員長 さんがブースト

父の日にむけて2024年6月23日(日)にさくらトラムを貸切り、第4回男性専用車両イベントを開催! (2024年6月6日) - エキサイトニュース
excite.co.jp/news/article/Atpr

”【法人概要】
法人名 : NPO法人日本弱者男性センター
代表者 : 日本 武尊”

いろんなもんがうごめいとるなあ……

伊藤委員長 さんがブースト

TVの天気予報見ないから知らない人ばかりだけど、とても有意義なことだと思うから頑張ってほしい

井田寛子さん、斉田季実治さんも…「いま声を上げないと」語った決意 気象予報士ら44人が気候変動で共同声明:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/331714

立憲は政治資金パーティー禁止法案提出するべきで無かった。
パーティー自体が悪いものでは無い。
ただ、自民公明両党この国会答弁むかつくな。

伊藤委員長 さんがブースト

蓮舫さんの行革的な手法は都知事に合わないんじゃないかみたいなこと言ってる人いるけど、むしろ首長さんこそ行革的手法が合うんじゃないかって考え方はいかがでしょうか。

だって自治体って基本予算が決まってるからね。
国よりずっとシビアに「何を削っていくか」「何をやらないか」を選択していかなきゃいけない。

『無駄なお金を福祉に』みたいなスローガンは、実はあんまり好きではないんだけど、蓮舫さんの鋭い視点を生かせる場ではあると思うんだよ。

批判ばかりというけど、そういう視点がないと自治体の運営なんて出来ないんじゃない?って

地方自治に詳しくないけど、予算の無駄を~って話に「民主党はそれで失敗したんだぞ」って批判を目にして、でも自治体予算ってそういうものじゃん?って思った

伊藤委員長 さんがブースト

"身寄りのない高齢者に入院時の「身元保証」などを行う民間のサポート事業をめぐっては、単身の高齢者の増加などで需要が高まる一方、監督する省庁や法律はなく、契約をめぐるトラブルも相次いでいます。 国民生活センターによりますと、全国の消費生活センターなどに寄せられた相談件数は2018年は100件でしたが去年は302件と5年で3倍以上に増えていることがわかりました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。