新しいものを表示

煮て、冷蔵庫へ、を数回繰り返してほとんどの具材が溶けた、冷蔵庫救済残り物カレー。

スレッドを表示

順調に霞んできましたぬぅ…(いまから出かける…

朝鮮総督府がまとめた朝鮮王朝時代~日本統治下の半島の市場の調査報告書からの「市場変遷まとめ」作成、表記の中の神恩川が新黒川だと解き解していく過程で「後押し」となったのが「해장국거리」の存在。大きな集落でもない場所にヘジャンクッ(スープ料理)や麦飯丼などで「食堂コリ(거리:通り)」が形成されているのは、なるほど「昔は市場が立ったから」か…と。河原の市場に出た軽食屋台が、今の世につながっているのですかね…

スレッドを表示

ここ数日、朝鮮総督府がまとめた朝鮮王朝時代~日本統治下の半島の市場の調査報告書を見て色々と勉強しています。
dl.ndl.go.jp/pid/1147602/1/2
ただ、読んでいても市場の場所や変遷などがナカナカ見えてこないので、こうなれば各市場の場所や現在の住所そして開催の継続状況などを書き出して表にし直すかない!と始めてみたものの、いやぁ…地名が…かなり変わってるから作業がぜんぜん進まない…まず書かれている場所を探すのが大変で、地名が昔と今で変わっているだけでなく総督府がまとめた時点で「漢字の見間違い」や「ハングル→漢字の置き換えが間違っている」ものがあり、例えば驪州の曲木は水の見間違いで神恩川は「黒川の신내(新川)」を黒→恩に誤記&신내(シンネ)を新川ではなく「神(の)」と捉えて新黒川のはずが神恩川に…というのを解き解すことから…

まずは金目鯛の刺身をば。近畿だと高知産が多いのですがこれは静岡産。うむ、東日本の美味じゃ…(伊豆や駿河湾辺りのと四国南岸辺りのでは味が変わってくるそうな)
そして続いては播磨灘産のスズキさん。この方は穏やかな海にいらっしゃるせいか地域による味の違いは少ないようですが、お刺身でおいしい魚さんであります。魔法のシール有難や…

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。