新しいものを表示

べつに西村賢太の趣味がアフタヌーンティーでもいいし。

『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』は買ってあるので、そのうち読みます。

さかなクンだって、魚のことを魚としか思ってないだろうし、べつにいいんじゃないって思うけど。

星野智幸の記事に寄せたコメントプラスでも肯定的だったし。虫にたかられるのが嫌で、ポリタスのレギュラーも降りたんだと思ってる。というか、虫に見られてることを発見したんじゃない。

富永京子は、大衆というか市民のことは、観察対象の虫くらいにしか思ってないんじゃないかな。

トリウッド行く。もう映画を観るために新宿に出るのがしんどくなってきたから助かる。

コーガ さんがブースト

最近金がないので、「百閒先生なら、まだ始まってもいない」と考えて元気を出している。

コーガ さんがブースト

NHK Eテレに「偉人の年収 Hou much?」という番組がある。先日はS. ジョブズを取り上げていたので観たが随分と浅薄な番組だと改めて思った。

他人のフトコロ具合が気になるのは今に始まったことではなかろう。しかし何の恥じらいもなく此処まで関心をあからさまにするのは、別に上品ぶって言うのではないが、下品極まりないと苦々しく思っている。

米国の経済学者F.H.Knightは人間が価値基準を真・善・美という古典的それに代えて、金銭の多寡に置くようになったのは第一次大戦後だと言う。もしそうなら高々ここ百年のことに過ぎない。

いわゆる近代人は古代人よりも進歩しているどころか退化しているのではないか、と近代初頭の哲学者たちは恐れたが、現代人も同様の反省が必要ではないかと常々考えている。

随分と前、1年生のゼミ生に「先生の年収はいくらですか?」と訊かれて唖然としたことを思い出した。

---
30歳で年収いくらほしい? 増えるリアリスト 大学生の理想と現実 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240906/

YouTubeの天気予報だけ見ています。

と思ったけど、私は本を読まないし、持ってもいないから、そんな事実はなかった。

価値のある本は持っていないので。

古書店は、最初から商品になるとわかっているものしか扱ってくれないイメージ。もちろん、手間も暇もかかるので、それでいいんですが。
昨年の引っ越しの時も、捨てるのもブックオフに持ち込むのも忍びなかったので、近くの店を調べて連絡したら、最初から嫌そうというか迷惑そうで、失礼しましたーって思いながらブックオフに申し込んだ。

コーガ さんがブースト

今日も「こんなもの誰が必要なの~捨てようかなと思ってました」みたいなのにお宝が含まれてました。素人判断よくない!

スレッドを表示
コーガ さんがブースト

「これは市場でも売れないな、ツブすしかないな」という本を捨てるのが古本屋の仕事のひとつ。逆に言えばどこかの古本屋の目に留まる可能性がある、出来るだけその本が生きる可能性が高いのも古本屋(とくに古書組合加盟店)のメリットではあるのです

スレッドを表示
コーガ さんがブースト

BBCのポッドキャストの中で、都市のアスファルトやコンクリートをはがして自然な表面に戻す運動(depavement)が進んでいて、93平方メートルあたり年間3万8000リットルの雨水が地中に浸透しているそう。ポートランド全体で、年にオリンピックサイズのプール37杯分の雨水を吸収。

Depavement(アスファルトやコンクリートをはがして自然に戻す)に関するBBCの記事。⇒ The cities stripping out concrete for earth and plants bbc.com/future/article/2024022

スレッドを表示

@kohga 「公益通報に適用すべきだったと今はその認識はお持ちですか」という委員の質問に対して、「今は一私人なので、今の委員の質問に答えずに、7月30日現在で答えるということにしていただきたいと要望します」(7月末に辞任)というあたり、テクニック〜って思っちゃった。

スレッドを表示

元副知事はペラペラよく答えるな。普通のちゃんとした悪人て感じだ。

『戦争と高市早苗』
『罪と高市早苗』

コーガ さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。