新しいものを表示

5/21の文フリ購入本📚(同人誌)その2
・海老足男との対決
・テリーの日本案内 大正3年版
・趣味のモダン・アラカルト
・Re-ClaM vol.12

通販した文フリ同人誌たち
ヒラヤマ探偵文庫は必ず買うことにしてる(大ファン
ところで「テリーの~」装丁を見て「炭治郎・・・」と呟いてしまったが大正時代のガイドだしと思って裏表紙見たら「『鬼滅の刃』世界の理解や二次創作のご参考に」的なことが書いてあってアッやっぱりそうなのかwwwと笑ってた

5/20の文フリ本📚(同人誌)その1
・ケルン書店 vol.01

文フリはもう人多すぎで行ってないんだけど同居人の同僚さんがブースのお手伝いでスタッフとして参加されてたらしくそこのご本をいただいてしまった
・・・って帆立さんやんけ!笑
すごいとこお手伝いしてるんだなぁ
6人分のサイン入っててさらに驚いた
ありがとうございます :meowpensivepray:

5/19の交換本📚
・猫のパジャマ(個人名入りお詫び状付き

*14日にSNSの告知を見て15日にゆうパケット着払いで送った乱丁交換本が19日に届いた

河出がやってくれました笑
乱丁:28ページが消失し18ページが差し込まれる・結果18ページがふたつに
誤植:❌生活習慣 ← ⭕️生活様式

誤植はよくあることだし意味がめちゃくちゃ遠いというわけではないのでひとつくらいならウェブやSNS告知で正誤表出してくれれば無問題だけど(翻訳者からしたら大問題だと思うが)落丁の方はもうどうしようもないw
入れ替わってるならまだしも1ページ丸々無くなってるから話も通じない
そら回収交換になるわね
どこでミスったのか責任の所在はこちらのあずかり知らぬところではあるが告知からの対応が迅速でよかったお疲れ様でした

5/12の図書館本📚
・ライヘンバッハの奇跡 シャーロック・ホームズの沈黙
・賃貸宇宙 上/下
・北村薫の本格ミステリ・ライブラリー

数冊読み終わると何故安易に積読を増やしますか自分
図書館は返却期限があるので捗ります

5/12の購入本📚
・ウルタールの猫
・猫のパジャマ
・怠惰の美徳
・脳のお休み
・ある晴れたXデイに
・わたしは孤独な星のように
・本の雑誌 6月号
・気になってる人が男じゃなかった 1・2
・殺し屋の推し 1・2

ウルタールの猫だけ買うつもりだったんだがおかしいな?(確信犯
春菜ちゃんの初小説集たのしみだー
カシュナッツは前作のN市がすごく良かったので
マンガ4冊は同居人のリクエストだけどワイも読む

5/10の購入本📚(電書
・舞妓さんちのまかないさん 26

新刊!待ってた!
健太がさらに大人になって(変わらんとこも多いけど)有望株だなー
めがねさん姉さんも未来に向かって決意をしたみたいなので次巻も楽しみ
それにしても読むたび腹が減る漫画だw

5/7の購入本📚(電書
・スカライティ 1(期間限定無料

最新3巻発売で話題だったので無料の1巻読んでみた
人類がほぼ滅亡したディストピアというよりポストアポカリプス的かな
その世界で何故か不老不死になった人間を【殺して】いくAIアンドロイドのお話
殺すといっても物理的に手を下すのではなく心残りを解消してあげると不老不死の魔法は解け死に至る
という設定(らしい
絵は可愛いしお話もまぁまぁだけど不老不死になった人間たちがイマイチかなぁ
このあと大きな展開あるんだろうか
(Webで最新話既読済み
続刊購入するかは要検討

5/5の購入本📚
・凶笑面
・触身仏

蓮丈那智フィールドファイルⅠ・Ⅱ
以前出ていた全5巻を今年中に復刊
前の文庫も古本で持ってるけど新装版を再購入
北森鴻さん他の作品も好きだしね

八重洲ブックセンターでもらった栞とカレンダーの猫がブサかわいかったニャッ

5/1の購入本📚(電書
・違国日記 全11巻

半額セール&クーポン利用でなんと68%引き(元値8500円超が2700円くらい!)で全巻買えてしまったおどろき
完結してるし前から読みたかったし映画化・アニメ化もされるのでエイヤッと買ってしまったありがとうありがとう

4月分のブクログ
22冊+ZIN3冊くらい?

やっとこ4月分終わり
購入=読んだ冊数が理想なのだけどまぁそれは無理(減らない

blogもまたふた月分書かなきゃ
書かなきゃ(だから義務じゃないぞ

4/30の購入本📚
《私家版》
・幽霊の物語

《電書》
・女の園の星 全3巻

私家版は盛林堂から
ペガーナコレクション2期もなかなか良い
女の園の星は全巻半額セール来てたので
以前に少し試し読みしてたけどこの際だからガッと買うぜ
(こうなるとファミレスやカラオケ行こも欲しくなる

4/29の購入本📚(電書
・デッドマウント・デスプレイ 13
・オスプレイ殺人事件

25%offクーポン利用
月原氏のオスプレイ~は紙書のみだから古本屋で探そうと思ってたら最近になって電書が出たのでdmd新刊と一緒にポチ

4/26の購入本📚
・SFマガジン 6月号
・ナイトランド・クォータリー vol.35
・切断島の殺戮理論
・永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした
ブルーバックス目録と東大出版の小冊子は無料

なんだか芸能雑誌のような内容の今月のSFマガジン
ヒッキー人気で在庫が無くなる前に取り置きしてもらってた
星海社のミステリ2冊は新規作家さんなので楽しみ

4/22の購入本📚
・ミステリーしか読みません
・オール讀物 2024年5月号

ハーパーさん相変わらずのキワモノ
(元・空手チョップ探偵ってナニ
ビリヤニ・炒飯・空手チョップときて次は何だ
オール讀物は先日の別冊文藝春秋と同じくアリス氏35周年企画があるので

4/20の購入本📚(電書
・オーバーロード1
・別冊文藝春秋 2024年5月号

オーバーロードは原作小説
今アニメ1期から再放送やってるので再視聴したらやっぱり小説読みたくなって
月1冊くらいのペースで買っていこうかなと
別冊文春はアリス氏デビュー25周年トリビュート企画が載ってるので
今は電子版のみ刊行なんだ知らんかった

昨日の【増える「無書店自治体」各地の対応は? - みみより!解説 - NHK】で知ったんだけど
このプロジェクト早く完成してほしいな
*早ければ来年から一部利用目指す との事

JPIC・版元ドットコムなど 共同で「書店在庫情報プロジェクト」始動 書店在庫・図書館検索との連携など目指す - BookLink
book-link.jp/media/archives/10

丸善ジュンク堂の新Webサービス案内来てたからとりあえず登録した📚

・店舗検索/取り置き:7月開始
・紙書の通販/取り寄せ:2024年秋開始
・hontoとの紙書関連データ連携:2024年秋~2025年春開始予定

少なくともひと月以上は自力でリサーチせねばならんのかがんばる
しかしMy本棚連携が1年近く先なのは痛いなぁ店頭で購入済みを確認するのめっちゃ便利だったんだけどな(積読多いから…
*hontoウェブサイトはこれまで通り使えるけどhonto withアプリが快適だったので

サービス開始を心待ちにしてますので丸善ジュンク堂さんがんばってください

丸善ジュンク堂書店ネットストアのご案内 | 丸善ジュンク堂書店コーポレートサイト
corp.maruzenjunkudo.co.jp/serv

乱丁・誤植が告知された翌日 :japanpost: 着払いにて発送済み
ゆうパケット追跡したら翌日に無事到着

猫のパジャマ :レイ・ブラッドベリ,中村 融 | 河出書房新社
kawade.co.jp/sp/isbn/978430946

📚書籍関連の悩み(というか愚痴

honto withアプリが5/31で完全に終了するので6月分からは自力で発売日や入荷日を確認しておかねばならない
そろそろリスト作らないと・・・
(アプリを使う前はアナログでも購入予定リスト作ってた
hontoウェブは今後も使えるけどかなり見にくいしMy書店からの入荷通知や各店舗在庫確認・取り置きなど実店舗関連の機能が全て無くなるのでめちゃくちゃ不便
早く独自のウェブサイトとサービスアプリ作ってください丸善ジュンク堂さん
あと実店舗の店員さん増やしてくださいね
ただでさえ少ない検索機が使えない時どこにも聞けなくなるから(レジはいつもいっぱいいっぱいだしフロア配置店員は極少で探すのも困難

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。