5/18に向けて「言論のアリーナ論」が不十分である理由を不定期に書き連ねていきます。当日どういう話をするかという自分のための整理と、当日会場に来れない&音声アーカイブを買う余裕のない方にも私がなにを話した(いと思った)のかがわかるようにするためです。そもそも、言論のアリーナ論について肯定的に語る言説自体が、マイノリティにとっては「刃」である場合もありますらね。この対談イベントを聴きに来れるということ自体が、「気にせずに済む者」である証なのだということ。

@gucchi_penguin すみません、マストドンに慣れておらず、情報探すちからが低くて申し訳ありません。18日になにかアリーナ論関係のイベントがあるのでしょうか?シーソーブックスの一件から、ヘイト本の問題を考えたいと思っており、関心があります。

@knuuyy こちらのイベントてすね!「まさに」のトピックなんですが、4月頭に主催の百年の二度寝さんが告知してすぐに満席になってしまいまして......。
音声アーカイブは後日販売予定とのことなので、詳細わかり次第Mastodonでもお知らせします!

peatix.com/event/3902904/view

フォロー

@gucchi_penguin おおおおおおーーーーー、すごい。これはまるで私のためのような企画ですね。 ありがとうございます!!
アーカイブ販売を楽しみにしております。ぜったい聴きます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。