新しいものを表示

田舎の感覚だと、尋常小学校と小学高等科の間に大きな断絶があって、旧制中学とか旧制高校なんか果てしない雲上の人、という感覚。旧制大学卒なんてニホンカモシカくらいのレア度。多分どこもそうだったかと。

婆ちゃんは男性は兵役経験者でないと一人前と思っていなかったので、そこらへんは昔の価値観が強かったかな。ただ、職業軍人と憲兵は蛇蝎のように嫌っていた。

フルトヴェングラーは10代で肌身離さず読み込んでいたのがベートーヴェンの後期弦楽四重奏のスコアだというからちょっと人間の成熟のレベルが違う。

ベートーヴェンの弦楽四重奏全集で人生で初めてお世話になったのはアルバンベルクSQ。
幸せな巡り合いだと感謝してる。

雷が鳴ってるので久しぶりにムラヴィンスキーの田園を聴いてるけど、脳内の全ニューロンがカルデラ噴火くらいに発火して感動してる。愛聴盤だけど、凄すぎるな、、、

music.apple.com/jp/album/symph

理学部学部生の頃に一家が経済破綻してライフラインが完全に途絶えたので、国立大といえど稼いで食って行かねばならず、大学を休んで働きまくった。
大学を中退したのに、何故か大学院大学が入れてくれて経済的にも厚遇してくれて大学中退の翌日に大学院生になれた。
感謝している。

フルトヴェングラーとクナッパーツブッシュは特別。別格中の別格。

3T/3Xで処方したアンブロキソールとメジコンを2T/2Xにしてください、と薬剤師さんから。
日本の戦争末期の物資不足を思った。

まっちゃん M.D. さんがブースト

薬局が大変なことになっていた。咳止めと痰切りがもう全く入ってこないと。なんとか瓶で入荷したものを薬局で個包装にし直しているそうだ。そして咳止めは症状が治まったら飲み切らずに常備薬として取っておいてくださいと。そんな服薬指導は初めてされた …

20世紀末に、2025年の日本ではアセトアミノフェン手に入れるのも難儀する、とか言ったら多分医師は誰も信じなくて一笑に付す。

ルボックスとビソルボンでコロナ鉄壁の守り、、、フルボキサミン内服している人がコロナ感染したら、ブロムへキシン飲むだけで完璧に防御できるという、、、
WHOはどこに目をつけていたんや、、、

thelancet.com/journals/eclinm/

鉄緑会はベネッセに買収されたからちょっとうーむゅ

まっちゃん M.D. さんがブースト

セミが真剣に鳴いてる…………
これがほんとの しんけんゼミ……
:blob_think_smart:

土曜日なのに40人くらい診察。
昨日は60人くらい、、、
へたばってバッハ聴いてる。


オンネトーに出会うずっと前に、高校の美術で描いた空想の風景画が完全にオンネトーだったので、自分は阿寒のヒグマかアイヌだったと確信してる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。