古いものを表示

2023-1【チーキー】
グラニースミス✕スプレンダー
今年初めて見つけた、ニュージーランドの輸出会社Freshcoを通じて開発・栽培された品種。
NZらしくつるっと赤くて小ぶり。みずみずしさがあって、甘みはすっきりでシャキシャキ。
NZリンゴは
2023-2【ブリーズ】
2023-3【ロイヤルガラ】
2023-4【ジャズ】あたりを食べました(雑に食べたので写真はない)
プリンスは見かけただけ。
コルは見なかったけど、フジは結構いたな。

2023-5【なつあかり】岩手県産
さんさ✕陽光
リンゴシーズンが今年も始まるなあと感じるリンゴ、あかりん。
お迎えが遅くなってボケ始めてしまったしゅくしゅくの果肉にさんさ由来の酸味が縫うように入る。

2023-6【シナノリップ】長野県産
千秋✕シナノレッド
しゃくっと柔らかさもある果肉に滲む汁気。そこに溶ける甘みから酸味。場所によって濃淡にむらや水っぽさあり。スーパーで見かける頻度は年々高くなる気がして、つがるの前の日本リンゴ地位を獲得するか。

2023-7【タイデマンズ・アーリー・ウースター】長野県産
マッキントッシュ✕ウスターペアメン
果肉は柔らかだが、それはもとからの性質であるし、この風味なんか好きになったかも!酸味はあるけど鋭すぎない、外国産にしては、そう、上品なのよ。

2023-8【ジェネバ】岩手県産
スイーツにも使われるカナダ原産の赤肉。 お花も赤いんだってね。 少しぼけかけて柔らかくなった身に酸味があり、厚い皮に渋みがある。酸味がどきついというより甘みが少ない。

2023-9【ジェームズ・グリーブ】
スコットランド生まれ
よくわからない外国品種の時期です。
一玉はほのかに色づき、一玉は黄緑。
皮はコーティング的に厚めでべりっと剥がれる、果肉こなめ、酸味はあるけど攻撃的ではない。しゅわしゅわ。

2023-10【紅ロマン】岩手県産
シナノレッド✕さんさ
あーこのさんさ由来の独特の風味よ!ふわっと甘く香りながらすっきり消えていく。この良さ、もっと広まれ〜。

2023-11【ブラムリー】長野県産
割ってみると黄緑の蜜症が結構出てる。
きしぃきしぃの食感にこの酸味よ、人にはジャムを勧めておいて生食しちゃうけどね。

2023-12【アロマ】長野県産
もう全部なぞ!と投げ出しつつ「イングリット・マリー」と「フィリッパ」から生まれたことは突き止めたらしい八百屋。
酸味強めきた!少し蜜化、果肉しゅわしゅわ。

2023-13【シナノレッド】長野県産
つがる✕ビスタベラ
うーん果肉やわらかなのはお迎えが遅かったからなのか、今年の暑さによるものか両方かなー。なつあかりに似て水っぽさがあり、酸味も薄味傾向。タイムリーお迎えを心がけるからがんばれ、今年のリンゴ!

2023-14【さんさ】長野県産
ガラ✕あかね
1988年品種登録、命名登録は1986年のりんご農林7号
岩手の人に教えたら、さんさってさんさ踊りのってすぐピンと来たので、おお!ってなったよね。
この早生の時期の好きなリンゴ。鋭すぎない爽やかな酸味と風味。硬さもあって嬉しい(硬いリンゴが好き)
【写真間違えたので再投稿】

2023-5-2【なつあかり】長野県産
2008年品種登録
山下フルーツ農園の。
さびがあるのとないのとで別のリンゴみたいな外見になるのね。外見至上主義ではないので着色含め、こだわらないけれど。
今年の夏のなつあかりはやっぱり水っぽくて味薄めかも……

2023-15【サンつがる】長野県産
ゴールデンデリシャス✕紅玉
はい、つがるー!日本のリンゴですね!大きくて赤くて甘くて水分豊富でシャキシャキしてみんなが想像するやつ!ほっとしますわね。今年は暑さで甘くなりがちみたい。

2023-16【きおう】長野県産
王林✕千秋
香り強め、果汁にはっきりの甘さがあって、はるかとかよりはもちろん爽やかなんだけどバナナみもある。きおう、おいしく感じるな!山下フルーツ農園さんのがすごいのかな。

2023-6-2【シナノリップ】長野県産
2018年品種登録
山下フルーツ農園の。果肉も固くて果汁まわってくる、これよ求めているリップ!今年、山下さん好きだと感じるの多いな〜。

2023-17【すわっこ】
世界一の自然交雑実生
2006年品種登録
世界一の影に隠れがちだけど、硬さも果汁自体に甘さもあって今年はやたらおいしく感じるなあ。ブックマンションメンバーの12種食べ比べでも1番好評だった。

2023-18【あかね】
紅玉✕ウースターペアメン
1980年登録の農林2号
きれいな赤い肌!紅玉母さんゆずりの酸味が朝の目覚めにきく。
さんさとかシナノピッコロの親ですね。

2023-19【紅玉】長野県産
切るのが面倒な朝は丸かじりできるサイズを。果肉しっかり食感、酸味はすっと溶ける。甘さで勝負しなかったからこそこの時代まで生き残った。
奥ゆかしい日本女性に思ってるかもしれないけど金髪ピンヒールだぞって八百屋が客に説明していた。そう外国ではジョナサン。

2023-20【シナノドルチェ】長野県産
ゴールデンデリシャス✕千秋
あれ、こんなに硬さあって酸味もはっきりしてたっけ。甘さは弱いけど今年は私が好きな方にイメージ変わった。

2023-21【エグレモントラセット】長野県産
イギリス生まれの偶発実生
「1872年に初めて記録があり」っていいづなアップルミュージアムに展示されていた。
梨っぽいと思ったけど梨と一緒に食べるとリンゴですね。みっちりな果肉がもこもこになる前に食べれてよかった。酸味も程よく。

2023-22【おぜの紅】
盛岡47号自然交雑実生
2009年登録
見つけちゃったまだ食べてないやつ!ちょっと遅かったかこの柔らかさ。赤がはっきりした皮、酸味は弱く甘さにすこし独特風味。

2023-23【フラワーオブケント】長野県産
ニュートンのリンゴ!いいづなアップルミュージアムから延びるニュートンりんご並木にも生えてましたね。浪漫があるので推しの八百屋は正座して食べるそうです。ニュートンのボードゲームのりんごの絵も赤色じゃないってボードゲーマーが言ってた。もこもこ直前の肉質に酸味が入って、皮に少し苦み。

2023-24【紅いわて】岩手県産
つがる×プリシラ
2009年品種登録
うーんボケてきて粉々になりつつある。つがるに似てはいるんだけど、もう少し早ければもうちょいはっきりした味だったのでは。

2023-25【ローズマリーラセット】長野県産
レモンぽい子、今年も来ました!英国生まれの古い品種。
黄色みがかってエグレモントラセットに比べるとそれほどラセット皮ではないような。鋭い酸味、リンゴじゃないよねぇ。でも毎年食べてると楽しみになってくるの。

2023-15-2【つがる】長野県産
くまちゃん農園の。この農園は去年からかな〜。
しゃくしゃく甘さすっきり系のつがる。

2023-26【トキ】青森県産
王林×ふじ
山田さんの上手すぎるトキ。甘くて香り華やかで食感も良くて、はぁーこのままジュースにしてもらえませんか?

2023-27【ひめかみ】岩手県産
ふじ×紅玉
脳内にアバーナガーマーポー(神々の詩)が自動再生されるひめかみ。ふじ食感に酸味(お父さん紅玉の系統)が入って好きなんだよね〜。日本のリンゴとしては酸っぱいから広まらないかなあ。

2023-28【シナノピッコロ】長野県産
ゴールデンデリシャス×あかね
2006年品種登録
まるごと齧れる小さくてかわいいやつ!シナノプッチとどっちが小さいんだっけってなりません?ポケットに入って手にフィット、ナンパのアイテムに使われるのもむべなるかな(そうかな)硬さとしゅわっとした甘酸っぱさが好き。

2023-29【旭】長野県産
マッキントッシュー!
果肉柔らかでしゅわっと粗くなってる。人にあげるとき心配するんだけど、意外とこういうの好きだったよって声もある。酸味はさほど気にならず皮強め。

2023-26-2【トキ】
いちりんごさんにひさびさに遭遇。はー、甘くてごほうび感があるよね、水蜜桃にも似る存在というか。皮がパキりと行く硬さもしっかり。

2023-29-2【旭】長野県産
山下フルーツ農園に行く前に山下さんのマッキントッシュを食べる。赤くて熟してるね〜。果肉は柔らかいけど果汁のエキスがキャンディーみたいに濃い。

2023-30【コックスオレンジピピン】岩手県産
ピピンちゃん!このオレンジの交じる皮の色が秋めいていて好きだったり。硬さしっかり。最初から爽やかさ酸味。

2023-31【サワールージュ】岩手県産
ふじの自然交雑実生
炭酸飲料のようなはじける酸味が好きなのよねぇ。ふじからこういうの生まれるのリンゴの不思議よ。

2023-11-2【ブラムリー】岩手県産
酸味のあるリンゴをいくつか食べた人でも今までで1番酸っぱいと言われた。最初から最後まで消えることのない鋭い酸味。口すぼまっちゃって少しずつしか食べ進められないね。

2023-26-3【トキ】岩手県産
王林×ふじ
トキは甘いイメージがあるけど、先日の青森より味がすっきりしてみずみずしいな。

2023-19-2【紅玉】岩手県
サンファームさんのジョナサン。真っ赤できれい〜。もこ系のしっかりした歯ごたえに酸味が入って紅玉らしいなあ。

2023-32【ベルドボスクープ】長野県産
オランダ原産
ざらっと梨地。酸味だけど酸味だけでなく、これまた独特。食べ比べの中でも人気でした。食べた感じが日本リンゴに少し近いのかも。

2023-33【シナノスイート】長野県産
ふじ×つがる
つがるの後、ふじの前の甘くて赤いリンゴ代表!大きさもしっかりあって全面にではないけれど赤もしっかり乗ってる。シャクシャクの中に甘い果汁したたる。

2023-34【千秋】青森県
東光×ふじ
親にもなってるけどふじの子でもあるんだよね。果肉を噛んで押すと果汁が口にじゅわーっと満ちてジュース。千秋こんなんだっけ!?

フォロー

2023-41【アニーエリザベス】岩手県産
今年はあかねより少し大きめサイズ。硬さもあって酸味の入り方が好きなリンゴ。アニー好き!って八百屋に行ったら普通の人はアニー好きって言う前にアニーがなにかわからないよって言われた。紅玉系だけど独特な風味で酸味しっかりありながら同じ実の中でも甘い部分もあって。

2023-19-2【紅玉】岩手県産
紅玉らしい小さめサイズにはっきり鋭い酸味。サンファームさんと山下さんの食べ比べできるの全然違って楽しい。

2023-19-3【紅玉】長野県産
山下フルーツ農園
お迎えが遅くなりましてね、やわらかめ。今年は紅玉っぽくないって八百屋が言ってたけど確かに甘いなあ。

2023-42【シナノゴールド】岩手県産
シナノだけど岩手県産!
11月になったらシナゴ!黄色がおいしくなる季節ね。硬さあり、シナノシリーズの中では酸味強めだけど果汁の中にうっすらバナナっぽい甘みもあってジュースみたい。

2023-33-2【シナノスイート】長野県産
ふじ×つがる
赤くて甘くて食べやすいリンゴだよねぇ。ふじ、つがる好きな人にその間の時期のリンゴとして勧めやすい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。