新しいものを表示

エストニアとかソ連独立直後からゴリゴリにこれからはデジタルや!ってデジタル技術による国の独立をめちゃくちゃ進めてきたからこういう政策に取り組めたのであって、今更デジタル推進大臣😣みたいなことやってる本邦ではとても……

この国の技術レベルでまともなオンライン投票のシステムが作れるはずもなく────

みんな鬼の首を取ったようにオンライン投票させろ!って言うけどまともにネット選挙を採用した国ってエストニアくらいじゃない?の顔になる

「従順さのどこがいけないのか」を読み始めたけど一ページ目から「筆者はニュージーランドに住んでいます。ここでは毎年のように気候変動ストライキを高校生が行っており、これらは学校が承認し生徒の親や学校側が運動のサポートをしています」って書いてあってキツくなってきた

うになるっ!(無いプリパラのキャラの口癖)

この前追加されたらしいミゲルのエピローグイベント、序盤の雑草イベントの回収があるらしくて楽しみだ :Shiropuyo_kirakiraeye: 私はこのゲームにおいてギークラーが街に受け入れられたのが本当に好きで……

キャラの印象が最初と最後でまるで違うの好きだ(色んな方々に目を向けながら)

ローガン、やっぱキャラ造形がいいな~
序盤はカッコよくてキザな敵なんだけど中盤以降は精一杯自分のできることを探しながら頑張ってる不器用な青年になるの、非常にきみのまちシリーズらしい 一部のキャラの印象が最初と最後でまるで違うの好きだ

今ミルグラムの服従の心理読んどるから服従とか従順さについての本ばっかり読んどる 次の個展のテーマそれです

フリーランスになりたいから司法書士資格ほしい(めちゃくちゃ)

:blobcatawauu: (クレカがおしまいなのに本を買いました)

この世がカスなので描きたい絵が増える

参政党と保守党が6議席
共産党が8議席
↑きちい~~~~~~~~~~~~~

こまこ さんがブースト

今回の選挙、争点、結果を動かしたものはよりによって裏金だったわけで、それがこの国のレベルってことですよね。

気候変動だったりジェンダー平等、格差拡大、入管法の問題、高齢化社会への対応、福祉の問題、イノベーションの停滞、教育、各地の紛争、そのうえで持続可能な社会をどうデザインしていくのかみたいなことは候補者個々は街頭で訴えてはいたものの前景には出てこなかった。

これはなんなんですかね。とりあえず自公で少数与党が成立したとして、メディアは変わってくれますかね。変われるだけの力を残していますかね。わたしはあまり期待が持てない。

家長として将来を期待されてたのに才能が無かったせいで抑圧も苦痛もなく育った天才の妹や弟に追い越されていくお兄ちゃんのことが好きすぎますよ

こまこ さんがブースト

チャット欄で、尊厳死の問題を「安楽死の是非」としか捉えていなかったり、「最後の過ごし方の自己決定権〜」っていう捉え方をマジでしちゃってる人が多くてびっくりした

いや、お金の文脈でそれに触れてきたことが問題なんですよ

国民民主のパンフだと、『社会のお金を無駄遣いする前に死ねるようにする』っていうメッセージ以外の何ものでも無かったんすよ

政治家がそんな圧をかけていいのか?という
それは自己決定権じゃないよ

人権がなんでこんなに理解されてないんだこの国は

インターステラーのトムって本当になんだったんですか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。