根底に家父長制的な女性蔑視があると性犯罪率も高くなるのだろうなあ。少なくとも女性は「イケメン」とか「若い」とか「なんか新しいことをしてくれそう」とかで絶対選んじゃダメな人たちだよ・・
人間って、「自分事」になんない限りは、知りたいとか理解したいとか思わないし、そういう人に何を一所懸命に言おうが大して響かないんで、こっちもどうにかしようとか思わず、言いたいことを言ってスッキリするくらいにしておいた方が精神衛生的によろしいと思う。
結局のところ「酒は適量なら健康に良い」説は、アルコール業界が(研究への資金提供など)大金を投じて頑張って広めていた説だった…という身も蓋もない話。タバコやファストフードもだが「いっけん健康に悪いものが実はそんなに悪くない」説を見かけたら、まずは既得権益の介入を疑うべきなのかもね… 「酒は適量なら健康的」説が破壊されたとはいえ、飲みたい人は(健康面のリスクのある他の楽しみや嗜好品と同様)好きに楽しんだら良いと思うのだが、まぁやっぱあらゆる意味で、他人に勧めるようなものでは絶対になくなったよな、酒…とは思う。飲みたくもない人に無理に飲ませるとか言語道断でしてよ
「酒は適量なら体に良い」と信じて飲酒を続けてる人には悲報だが、やっぱ科学的には「アルコールは体に悪く、"適量"も存在せず、全く飲まないのが健康に一番良い」でファイナルアンサーのもよう。まぁ体に悪い→即やめるべき…とは思わないが、酒を嗜むなら事実は抑えておこう。
少し前に「赤ワインは適量なら健康に良い」的な説は確かにあったが、「そもそも赤ワインを常飲するような層は裕福だったり、教育を受けていたり、食生活が健康だったりする」というバイアスを無視した問題のある研究だったようで…。実際には1日1杯のワインでも高血圧や心臓病リスクが増すとのこと…
t.co/qB6RIHQyDx
Sorry, red wine drinkers: alco...
ポルトガル語で「私たち」を人々と書いてa genteと言うの面白いなーと思ってて、nosという言い方の方がフォーマルでa gentは口語らしいんだけど、「うちら」みたいな感じなのかな?
Theyがすべての三人称に使われることだっておかしくない。
韓国の友達に聞いたら、明日監査院という機関の院長が弾劾される予定で、そうすると芋づる式に尹大統領も弾劾されることになるはずで、それで今日尹大統領が強硬手段に出たということらしい。
ほー!
私の中でナンバーワンはアニマルプラネットなんだけど、もしかしてあんまり人気ない?
夢幻三剣士も好き。パラレル西遊記も。日常がちょっと不気味になっていく話が好きかも。
https://dora-world.com/contents/3663
日本を好きかどうかでしか世界を見てないのは本当そうだと思う。一時期2ちゃんまとめサイトを見てた時期があったけど、海外の俳優も国もそれが判断基準の人がほとんど。
「こんなにも世界から愛される日本」を信じていて、そこに属してることだけが唯一誇れることになってるんだろうな。側から見たら哀れで恥ずかしいことだってわからないし、わかりたくないんだろうね。自分を支えるものがなくなっちゃうから。
ひどい話。
トランプ、もはや立花孝志レベル。
トルドー首相「関税25%ならカナダは死ぬ」…トランプ氏「嫌ならば米国51番目の州になれ」
トルドー首相は、関税はカナダ経済を完全に殺すもので受け入れられないと説得したが、トランプ氏は「カナダは米国から1000億ドルを巻き上げなければ生き残れないという意味か」としながら、それなら米国の51番目の州になれと話したという。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/327006
英語、スペイン語、中国語、ポルトガル語、アラビア語学習中(duolingo)
アラビア語は挫折中です。。
趣味は読書とネトフリ。
たまにduolingoの進捗をつぶやきます。