さんで7月21日に 2日目の一般参加午前通常入場リストバンドを購入手続きしたのだけども、今もって入荷の連絡が来ない……ちゃんと参加出来るのだろうか……(汗)。

今使いまくり中の初代 intuos ペン先。 そろそろ取り替え時か……。

エアコン2台・クーラー1台のフィルターをまとめて水洗い。 そろそろ活躍してもらいそうな季節がやってきた。

見る時は1人で! 

6年前に描いたものだけどそこそこお気に入りの1枚。 モザイクが憎い(悲)。 -18

昨日(4月3日)は旧知の方に誘われて、約20年振りに高尾山へ。
高尾山口~高尾山~小仏城山~相模湖へと山道を歩いた。
山道を歩くのも約20年振りで、1日明けた今日は両脚が痛い(苦笑)。
天気は最高だった。

ヤフーニュースの発信力で の影響は「全て負」であると説かれている。 (本来は軽減税率の時に同時導入すべきだったが)今からやるインボイス制度に必要性と利点が有るなら、国や税務署は納税者に対してもっともっと説明すべきだ。

実弾射撃は確かに近場の韓国でも出来るが、2009年に日本人 10名を含む死亡事故を起こしているので自分は行く気がしない。
jiji.com/jc/v2?id=sufferings_0

ちなみに 20年ほど前、カンボディアに旅行した時、当地の陸軍が観光客向けに実弾を使わせてくれるというのがあって、RUGER 22、COLT GOVERMENT、AK47、M16、および手榴弾を体験した。

体験の内容を書くと長くなるが、まぁ良い経験だった。 男子たるもの実銃の1つくらいは経験しておくのが良いと個人的に思う。
QT: pawoo.net/@foomidori/109914066
[参照]

モンテカルロキャサリンたかし  
ハワイで実弾撃てるらしいからうちたい

ド底辺ペド同人が何を言いやがる、と思われるだろうけど(汗)……
顔の正面アオリやフカンが描きにくいのは、アニメや漫画の絵から派生した「輪郭線で描く絵」だと当たり前の事で、これは「面とか立体で描く」をしなければ真の解決には至らない。

漫画を描きたい人が漫画やアニメから「絵を」学ぶのは正しい道だが、その道を突き進むだけでは描けないものもある。
まぁこれはどんな道でも言える事だが、描きたいモノがその道に無ければ、他の道を進み始めるしかない。

ウチは幸か不幸か、2次創作したいと思う漫画やアニメがきわめて少なく、描きたいモノは自分の好きなモノばかり、だったために、それを追求したらこうなった(汗笑)。
もちろんあまり売れないが(爆)、コレが描きたいんだから仕方無いのである。😅

(添付は 2016/08/14・コミケ 90 で頒布した『Plenty of playing time』 lewd-angels.com/?cont=prod_inf より)


2008年は同人専業4年目か……知人さん宅で第1話だけ見てルイズ本コピー誌作って に持っていったら、大先輩から「ハリポタ本?珍しいねぇ」と言われ、こけこっこ☆こまさん以外、誰もルイズだと分かってくれなかったほろ苦い思い出。
記号全部入れた(椅子デザインもアニメから)のに!(爆)

のアカウント、パスワード思い出してログインしたらこんな状態だった…😭
そんなわけなので Pawoo アカウントは完全に破棄します!

さん、これじゃどこの誰がどんな規約違反したか全然分からないのですが……対策の立てようも無い(汗)。

Mastodon の謎、と言うか、 の謎と言うべきか……こんな投稿を初めて見た。

せっかくなので?キーボードについて勝手に語り出す。
2000年製の SONY VAIO PCV-L550/BP sony.jp/products/Consumer/PCOM 専用キーボードを 22年間使い続けている。
テンキーレスで「まともな配列」、バラして洗えて PS/2、という、ほぼ死滅した条件を満たす逸品。
壊れると仕事が出来なくなるほど手に馴染んでしまったので、予備を持っているが、
予備も当然22年ものである……。

ちなみに左に映っているガラケーは W53S(15年もの、今は目覚まし時計)、右に映っているタブペンは初代 intuos(22年もので現役)のもの。 モノというのは案外と丈夫である。

101 で頒布予定の印刷製本誌『Numinose』、サンプルを にも上げましたがここにも投下~☆ -18

御厨さと美、透析中に亡くなったのか……本人は、まさか死ぬとは思っていなかったろうなぁ……。

から「ご作品登録のお願い」ってメールが来たんだけども、他のところと違って、登録しても差し止められる作品が多いので、登録作業が無駄だなと感じている。 販売できている作品と何が違うのか分からず、対処のしようがない…。

フォローしていただいた方や、「あ、この人フォローしたいな」と思った方は、大抵フォローできる。
同じサーバーならもちろん可能だし、
違うサーバーでも「それ用」の別窓が出てきて、そこで khurata@fedibird.com と入力すればできる。

しかしたまに、フォローしようとすると画像のような小窓が出てきて、ここから先どうすればフォローできるのか分からない、という事が起きる。
ちなみにこの画像の方は、私を別サーバーからフォローしていただいているのだが、ここから先、どう進めば良いか分からずフォローバックできていない(悲)。

この小窓が出る条件も分からない。

は、たぶん twitter よりはるかに複雑なシステムだ。 twitter ではフォローの導線が分からない、という事は無かった……。

そして2影と赤みと光沢を付けたりして、塗りは完了。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。