新しいものを表示
KHKQ :fedibird1: さんがブースト

季節感たっぷりの風流な一枚が撮れました

KHKQ :fedibird1: さんがブースト

大学生時代は、自分の乗る路線のどの駅に洋式トイレがあるか一通り暗記していたものである。まるで1ヶ月の献立表を暗記している小学生の如く。

人間って誰しも例外なく唯我独尊で選民思想の持主なので、そこはもう開き直って考えるべきだと思う。

そして何故かしぶとく残り続ける新杉田

東神奈川もみどりの窓口閉鎖かと思ったら単なる営業時間短縮の貼り紙でホッとした

そういやLHR-CDG-HNDが700ポンド弱だったのに、CDG-HNDだけだと2500ポンドもしていたのは未だに解せない。パリで遊んでから帰りたかったんだけどなー。

KHKQ :fedibird1: さんがブースト

🇯🇵 - 🇫🇷 よりも、🇰🇷 - 🇫🇷だと数万円航空券が安くなることが多い。

ってことを考えると、ICNまで東京から飛ぶ…いや、FUKまでユナイテッドのマイルを使って、
FUK-ICNをLCCなりで飛ぶというのが一番安いかもしれない。。

209系を機器更新して継続使用するレベルで遅れているとかいう噂も最近ありましたね(←信じていない人)

日本語おかしい気がするけど伝わればok

今までは「湘南新宿ラインを新川崎なんて小さな駅に停めんなよ」って思ってたけど、綺麗なトイレがあって非常事態に助かったから、もう悪口を言うのをやめます。

今日は昼にかけて気温が下がるらしいのでご自愛ください

E217系だいぶ減ったな。横須賀線毎日のように乗っているくせに今更気づいた。

鉄道車両の好み、子供の時に見ていたものがその後に大きな影響を与える。大人になってから嗜好が変わる例ってそんなにないような気がする。

かがやきだか何だか忘れたけど金帯巻いた奴いたよね、あれ生で見たかったなぁ…

個人的には485系ひたち色もはくたか色も好きではなかった(文句が多い奴)

個人的にそもそも上沼垂色自体そこまで好きな色ではない。夏は涼しそうなんだけどなー。

なになに、じゃぱねっとそんな面白いアカウントが湧いてたの?

しかしまぁここは日本なので

まぁ某国ではホームレスの学童がそこら中にいる上に、最近は「臭いから」という理由で刑務所に入れようとしているみたいですが(

KHKQ :fedibird1: さんがブースト

横浜駅の中を歩いていて思ったけど、コロナ以降は日本もホームレスがかなり増えたよね。まぁ欧米に比べりゃまだまだかわいいもんだけどな。

しかしもう見ないふりはできないレベルに達しつつあると思うよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。