新しいものを表示

いつの日か撮った、何だか分からないけどパンダのラッピングが付いていた路面電車

地方で電車を撮る時に匹敵するレベルの歩数(比較がおかしい)

@mastodon_japan_net じゃぱねっとが相変わらず重いらしいので、脈絡なくあっちに貼るつもりだった伯耆大山の写真をこっちに貼ってみるの巻。日本海側の冬は天気の悪い日が多いから、快晴+冠雪って意外とチャンス多くないのよね。

よく考えたら自由席特急券ってのも絶滅危惧種かもしれぬ

いつも思うんだけど、京急のコンセントって使っている人を見たことが一度もない(デビュー後2-3日間にオタクが遊んでいたのは除く)

ということで、京成の電車が三崎口まで行きましたとさ

そういや電車の写真だけを撮っているわけじゃないんだよってことをここでもアピールしておこう(

ビミョーに行きにくい場所ばかり残ってんな

子供の頃かなり好きな色だったけど、残念ながら1枚もロクな写真が残っていないヤツ。東北新幹線200系(シャークノーズ)と並んで撮り直したい車両。

京急主要駅から夜間撮影スポットが消滅でございます。文庫はよく撮りに行ったなぁ。

ボチボチ本腰を入れて撮った方が良さげかなぁ

誰得電車図鑑に載せる新しい記事を2本だけ書いた。今回はシーサイドラインの車両2種…撮っている人はほとんど見たことないマイナーな存在。
 
初代車両の引退から10年ということで、ちょっと懐かしいですね。

1500形4両編成が全滅ということで…ここ15年くらいは本数の少なさから、本線ではちょっとしたレアキャラだった感。これで大師線はもちろん、細帯統一12連の姿も見納めですね。
個人的には高校時代毎日乗っていた新町増結が懐かしく感じます(あの頃は後8両が川崎行きだったなぁ)。

今日はクリスマスということで、10年前のクリスマスに撮った都営E5000形の写真を。普段はまず地上に出てこない機関車が、全般検査のためにわざわざ久里浜へ出向き、構内試運転をした時のもの。その次の全検は馬込でやったので、京急を走ったのは今のところこれが最初で最後。

あまり知られていないが、実はこの車両も運番を表示することが出来る。但し99T以外の数字を見たことがない。

この日は残念ながら急行灯が点かなかった代わりに好天に恵まれた。あと、この写真は無理やり拡大したので、画質の悪さはご愛敬。

そういや結局遅れたのね。こんなところにリアリティ出すなよw

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。