新しいものを表示

Performance insights の読み方を今までわかってなかった。ドキュメントによるとthreadのステータスを反映したものか。アーキテクチャの理解を前提としてそう。InnoDBの概要はある程度流し見して、AuroraのWALとストアがどの単位で耐障害性を保つかといった文書も眺めた

未読。競合を隔離と制限で緩和する的な。あまり問題になったことがない。想定不足で気づいてないだけかもしれない。
medium.com/@amerather_9719/noi

ブログのover flow のせいか選択範囲がおかしくなった

それができれば苦労は無い
> but it is possible to analyze the expected and realized benefits of each feature implemented at a certain granularity. Perhaps the correct granularity is at the level of a developer's work wee
outspeaking.com/words-of-techn

Markedの例によるとNode.jsのshebangが使えるのか

Issue formatを強制させようとするとテンプレート毎に挙動が差し替わる必要があるな。既存ソリューションが多分ある
docs.github.com/en/actions/usi

クライアントサイド、ChatGPTとかStackOverflowからコピペしてきて良い感じにしたい。あまりマイナーだと学習データが足りてないような挙動になったりする

Environment Selector拡張でLSPも動くと良いが

Leanのflake templateでnix developしたら止まらんくなった。また明日

mastodon.cloud/@fuba のサムネイル、独特だなぁ

その🦜 さんがブースト

FA(FurAffinity:最大手のケモ系イラストSNS)で、ポケモンエロ絵がどんどんBANされているとの話題がInkbunnyで盛り上がってる。どうやら未成年に見えるポケモンが対象の模様・・そもそも未成年に見えるポケモンって概念を持ち出している時点で救いがないorz

FAは10年以上前に決済会社から要求により、ロリケモ・ショタケモイラストをBANしました。今回のBANが同じ背景であれば、このポケモンBAN騒動は数年後には他SNSにも波及するでしょうね。

home managerでneovim initをビルドすると若干待つ問題がある。一時的にsymlinkを実体化させれば良いんかな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。