新しいものを表示

x.com/nikkoriikiteiku/status/1

幼稚園くらいのころ、自分は実はロボットで親も実はロボットで、地球でなく月かどっかで作られた、ほんとはかっこいいやつなんだ、と思いこんでたのを思い出した。しかしなぜそんなことを…

なぜSNSのアルゴリズムは10代の少年に暴力的なコンテンツを見せるのか - BBCニュース bbc.com/japanese/articles/c75n

> 自社製品の販売促進が目的の民間企業に向かって、モデレーションを求めるなど、自分を食べないでとトラにお願いするようなものだ

> ソーシャルメディア企業は、自分たちがもうかる限り、僕たちの意見を尊重しないような気がする

> TikTokは、「革新的な技術」を使用し、不適切なコンテンツをブロックするシステムなど、10代の若者のための「業界最高水準」の安全性とプライバシー設定を提供

> メタは、10代の若者たちに「前向きで年齢にふさわしい経験」をさせるために、「50以上のさまざまなツール、リソース、機能」を提供

控えめだけど刺激的な皮肉が最後に光る、読み応えのある記事でした。

あ、「2001年宇宙の旅」と「すばらしい新世界」も読んでたな。やっぱりそんな覚えてないけども。

スレッドを表示

そういやSF、ほとんどちゃんと読んだことないのよな…ちゃんと読んだことあるのってヴォネガットの「チャンピオンたちの朝食」くらいしかない気がする。大学時代に読んだやつだから時間経ってるのもさることながら当時は今よりずっとアホだからろくすっぽ理解できてないという罠

honto.jp/ebook/pd-series_B-MBJ
紙で読んだのを電子で再読中だが面白い。誰かが昔「SFはあらすじが一番面白い」とドイヒーなことを言ってたがわかる気もする。一方でもはや言い古された指摘ではあるが、かつてのSF(とそのファンダム)のマチズモ性、アングロサクソン第一主義などがまとめてのしかかっても来る(なんせ量が多いので尚更)。ハインラインの反共右翼度は重々承知とは言え、結構読んだ作家だがアシモフ「銀河帝国の興亡」レビューなど読むとコレタイトルまんまの帝国主義者以外の何者でもない。ほとんどMAGA。アシモフ死去後後輩作家が引き継いだ続編では主人公に「行き過ぎた個人主義の腐敗」を語らせていてお前は自民党か。だからこそ「宇宙の戦士」をおちょくりまくった反戦SFハリイ・ハリスン、ジェンダーをポップに軽々と越境するヴァーリイ、ル=グウィン、マキャフリイ、ティプトリーなどの女性作家、黒人ゲイ作家ディレイニー、最近では中華系ケン・リュウなど、SF界ではマイノリティである作家たちは一層プレシャスさを増す。

「カンデミーナ」というグミをもきゅもきゅと食ってる。このグミ好きなんだけど好きな理由が「噛んだ感じがなんとなくスルメとかさきイカっぽいから」なんだよな。

「マンスプレイニング」って、雑に言うと「マウンティング」のことなのかなぁ、と思うなど。

「蓋然性」と「確度」と「尤度」の違いがようわからんのだよな…

「ラピダス」というと語感からどうしてもヨーグルトかなんかだと思ってしまう。
画像は新千歳空港で取った滑走路越しのラピダス(の建設現場)

おれが本来SNSでしたいのはこういうふにゃふにゃした話なんだよ!
(ならすりゃいいじゃねえか)

いやまて、ボンバーキングを「ボキ」と略せるならバーガーキングは「バキ」と略せるな…って漫画のバキとごっちゃになるわこれ!

スレッドを表示

なんならボンバーキングも「バーキン」て略せるからな(個人的には某VTuberさんの「ボキ」って略し方が好きだが)

スレッドを表示

バーガーキングを「バーキン」と略されるとバッグかそのネーミングの元になっ人の名前しか思い出せなくて困る。

や、逆に言うとマイナンバーカードなんて国民背番号制うんぬんから切り離して「無料で作れる顔写真つき身分証明書」くらいの感覚で作れればいいはずなのよな。

スレッドを表示

なおおれはマイナンバーカード作っちゃった人間だけど、それは「免許持ってないけど写真付き身分証明書を求められる場面が多いから作った」みたいなとこあるからなんだよな。「写真付き身分証明書を作るハードルが(マイナンバーカード以外)割と高め」というのもなんとかしてほしいとこなのだが。

スレッドを表示

たしかにマイナンバーカードも便利ではあるけど、国民の生活の負担が減ったり質がよくなる程度の便利さではないからな。しかも海外じゃ同じ類のカードは持ち歩くな家で保管しろっていうのが大体なのに我が国はなぜかいろんなものと悪魔合体させようとするもんな。
要る人、使いたい人が作る、って程度のもんなのに、ポイントで釣って持ってる人を増やすというコスいやり方をするのもなんかアレだ。だいいちポイントってなんだよ。その分全国民に金を配れ。

スレッドを表示

そういやツイッターで「ええと…マイナンバーカードの保険証使用が1割程度にとどまってるのは単体保険証が廃止されてないからだよ…?」みたいなツイートを見てもやっとした覚えがあるけど、マイナンバーカードを作って設定したりするハードルとマイナンバーカードで得られる恩恵を天秤に掛けるとハードルのほうが重いってのはあるからな。病院側も患者側もマジで便利で得するならもっと病院側も推進するし患者側もこぞって作るもんな。

スレッドを表示

調剤薬局ではマイナンバーカードを出せと言われて出してたが、今日ついに(というかようやく)次回は保険証としてマイナンバーカードを出せ、と言われた。まあ言われたというか保険証返されたときに「つぎはマイナ保険証でね♡」みたいな紙といっしょに渡された感じではあるけれど。
サンプル数が少ないから何ともいえないけど、病院のうち直接マイナンバーカード出せと伝えてくるとこがそんなにナサゲ(なお通院してるもうひとつの病院でもまだ直接伝えてこない)ってことは、マイナンバーカードの保険証使用については「べつにすぐ必要なわけでもないし、なんなら今までの保険証のままでいくね…?」と思ってる病院がけっこうある感じなのかなぁと。

この「きみはこう言いたいのでしょう」のとこで出てくる人のモデルってたしか知里幸恵の弟だったよな…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。