仕事で部屋の明かりの配置替えをやっていたんだけど、めっちゃ難しい……。
そして先輩が「うーん、ここ直管じゃなくてダウンにしよか」って言って勝手に変えちゃったのすごい。何が良くなかったのかは全く分からない。
修正箇所を指摘した図面で、壁に明かりがめり込んでて「こういうの気づけるようになろっか」って散々言われている事を今日も繰り返された。
「これが基本の配置方法やから、こんな感じで配置して」って教えられたのに、いざデータを見たら壁が内側に動いてて、私がそこ触った時は明かりが壁にめり込んでいなかった可能性。
六個配置の予定が四個に減った上に、火災報知器とか非常用放送とかめちゃくちゃ増えて、最初は部屋の中にダウンライトが一個だったのに大幅変更だったよ……。
半年でこの有様なのに二年でどうにかなる予感はしないけど、とりあえず電気工事士の勉強頑張ってみる。