ヴィオール属だけ(+リュート)でオルティスのPassamezzo moderno。どんな編成でもいける曲だなあ。

Diego Ortiz: Recercada segunda; Elisabeth Reed & The Voice of the Viol 4K UHD - YouTube youtube.com/watch?v=S5wXKVeY7N

フォロー

リコーダーとリュート2挺の編成。

Ortiz: Recercada Segunda (Ensemble Luini) - YouTube youtube.com/watch?v=H9M8O4zdDw

バンジョーとヴィオラ中心のアレンジしまくりバージョン。

Recercada Segunda (cred. Diego Ortiz, 16th c. Spain) - YouTube youtube.com/watch?v=6tB3YD2Xt_

オルティスの Passamezzo moderno、このアルバムに入ってる演奏がいちばん好きなのだけど、ネットだとNaxosにしか上がってないなあ。

王のパヴァーヌ〜空想 安土城御前演奏会 信長公ご所望の南蛮音楽〜
amazon.co.jp/dp/B07NHRHZ19/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。