フォロー

⭐ "あみてつ"とは

みりめいが開発しているWEBアプリ"Kawaii Railroads Amigos"のこと。
特定の場所に立つと、その土地にまつわる漫画を表示させるアプリです。
私が鉄道擬人化お絵描きマンなので駅での実装がメイン。
WEBアプリなのでDL不要で遊べます
millie-may.net/amigos/

⭐ あみてつを開発したきっかけ

私自身が、電車通学の苦痛を克服するために鉄道擬人化をはじめたので、
同じく鉄道移動が苦手な方に、土地や鉄道に親しみをもってもらいたいと思いました。
これまでもWEB漫画の発表等はありましたが、もっとリアルワールドと連携した何かをしたかったのでコードの勉強をしました。

あとは、QRコード等物理要素が一切不要のデジタルスタンプラリーを格安で使いたかった、という理由もあります。
なのでいずれはGitHubにオープンソースとして上げて、街や各創作者さんも動かせるようにできればと思います。

⭐ あみてつを開発して起きた変化

あみてつは、「一度訪れた土地の漫画をギャラリーに保存する機能」があります。
そこで、ギャラリーに保存するためのアカウント登録を「みりめい」のサブスクに登録してくださっている方限定にしました。
millie-may.net/wp/subscription

あみてつのリリース前後に登録が増え、収益ベースで約3割増加しました。
名だたる実業家の方が「とりあえずまずアプリ開発」と言われる意味の一端を見ました。アプリ半端ない。

⭐ これからの展望

・上記に書いたとおり、GitHubでオープンソース化
 (一番単純なコードは掲載済)
github.com/kawaiirailroads/Kaw

・とりあえず漫画を増やす
・イベント限定スポットやメダル機能の実装
・キャラクター図鑑機能の実装(拾った漫画の中に初出キャラがいる場合、そのキャラのプロフィールが自動的に図鑑登録される)
・オフラインイベントの開催
・英語実装と海外でのスポット増やし

⭐ 鉄道移動の苦痛をなくすッ!!!!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。