どうしたら面白い作品になるのだろう、と悶々と考えている。

自分が思う面白さって、心がどれだけ震えたか動いたかが基準だったりするんだけど……世の中の人が思う面白い基準って分からないものだよね。

自分の基準と世の中の基準が一致しているとは思わないから、自分の基準で書いても面白いって思われる可能性ってたぶん低い気がするんだ。

だけど、まずは自分という読者を納得させられる作品が書けるかどうかってのは大事な事だと思う。

だからまあ、つまりね。
他の人がどうとかよりも、まずは自分がどう思うかを考えて創作していけばいいんじゃないって自分に言いたかっただけ🤫

結局、何が正解かなんて、自分の納得するゴールに立てた人間だけが分かるんだろうしね🤔

フォロー

@shirasuDon 結局は書く本人が書きたいことを自分の納得いく形で完成させられたとしたら、それほど幸せなことはないと思います。面白い作品を書こう!と思ってもいろんな読者がいるので、どこに標準を合わせるかで悩むと思いますし、私が書いた小説で、面白かったという感想をもらって、本人としては意外だなと思ったこともありますし。
あまり、面白い作品を書こうと肩肘張らないで、好きなように書いてみたらいいと思います。


ひかりさん、ありがとうございます🥺
書き進めていると、どうしても他者からの視線が気になって手が止まってしまう時期があるんですよね😭

確かに、周囲に合わせるってよりは自分がワクワクするものを書けた方が楽しそうです( ˶'ᵕ'˶)و

もっと力を抜いて、執筆を楽しんでいこうと思います!

とっても嬉しい励ましのお言葉をありがとうございました🙏

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。