フォロー

Xユーザーのモジモジさん: 「「野党も賛成しました」という事実の重さをどう考えているのか。立憲自身が、野党の賛成の意味を軽く考えているとしか思えない。あまりに自虐的。

賛成しておいて、今後どんな主張を掲げるつもりなんだか。「複雑な思い」とかなんの意味もないよ。賛成したんだから、賛成できる内容だってことでしょ。」 / X
twitter.com/mojimoji_x/status/
「しかも、普通に賛成派の議員が立憲に入るわけだから、そこでバランス取ったわけね、でしかない。毎度のことだが、立憲らしい弱さが露呈したように思う。

まあ、代表からしてアレだし、なるべくしてそうなった、ということかもな。」 / X
x.com/mojimoji_x/status/179171
「法律を強行採決されたとしても、その後に生きる何か、という意味では、「質疑を通じて引き出した政府側答弁」は重要だと思う。ただ、付帯決議は、こうした答弁に比べてさしたる強みはないばかりか、引き換えに「賛成する」ということが軽いとは全く思えないのよね。」 / X
x.com/mojimoji_x/status/179174

Xユーザーのモジモジさん: 「賛成する、って、記憶じゃなくて記録に残ること。賛成は賛成なんだよ。今後の方の運用においては、この事実も影響を及ぼすでしょう。裁判官だって、行政だって、さしあたり野党込みで賛成したという事実は踏まえて判断するわけでしょう。それ、軽いことかね、とは思う。」 / X
twitter.com/mojimoji_x/status/
「共同親権の件で立憲の議員の方々の尽力があったことは否定しない。問題にしたいのは、それとは別の賛成している一部議員がどう関与し何をさせたのかということ。

逆に聞くが、どうして与党は付帯決議を受け入れてでも野党の賛成を調達したのかって点だよ。その方が彼らの目的に適ってるわけでしょ?」 / X
x.com/mojimoji_x/status/179174

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。