【 鍋料理とコンロ 】

冬真っただ中、心も体も温まる鍋料理が人気ですね。寄せ鍋、水炊き、しゃぶしゃぶ、土手鍋、もつ鍋、ちゃんこにおでん・・・
種類も豊富でキリがありませんが、意外と普及の歴史は浅さかった?・・・

囲炉裏があった家屋では当たり前だった鍋料理ですが、囲炉裏のない住環境では火鉢などを使って料理屋等で提供され出したのが江戸後期。
明治以降になっても加熱しながら食べる方式は飲食店中心で、一般家庭には1969年のカセットコンロ発明によって爆発的に普及したのだそう。

フォロー

確かに江戸の長屋なんかだと囲炉裏なんて据え付けるだけのスペースなんかとても取れないくらいに狭かったし、明治以降の近代化された住宅ではますます囲炉裏なんかないから、確かにこういう話になってくるな。 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。