Xユーザーの藤井大地さん: 「今夜、日本の小型月着陸実証機SLIMがいよいよ月面に着陸します。着陸場所はテオフィルスとキリルスという、雪だるまのようにくっついたクレーターの首元にある、シオリ・クレーター(ピンク色の点の位置)付近です。1月20日0時頃から降下を開始し、約20分後に着陸予定です(LROC Quickmapから作成)。 twitter.com/dfuji1/status/1748」 / X
twitter.com/dfuji1/status/1748
「SLIMは誤差100m以内のピンポイント着陸を目指し、「降りたいところに降りる」新時代の探査を実証します。今回は着陸の難しい場所が選ばれ、キリルス・クレーターの外縁から内側の低い場所へ続く、約15度の傾斜地(ピンク色の点の位置)に着陸します。青が低地で赤が高地です(LROC Quickmapから作成)。 twitter.com/dfuji1/status/1748」 / X
twitter.com/dfuji1/status/1748

フォロー

Xユーザーの藤井大地さん: 「特に面白いのが、傾斜地に適した「二段階着陸」方式です。月面に降りる直前にホバリングした後あえて倒れ、傾斜地にしがみつくように着陸するのです。このようにわざとコケる方式をとった着陸船はこれまでになく、成功すれば大きな快挙です。©JAXA twitter.com/dfuji1/status/1748」 / X
twitter.com/dfuji1/status/1748
「ピンポイント着陸はかつて有人月着陸船のアポロ12号で試され、宇宙飛行士のピート・コンラッドの巧みな操作で、ターゲットのサーベイヤー3号に163mまで迫った記録があります。無人のSLIMはカメラや加速度計、着陸レーダ、レーザ測距計などを駆使し、アポロ以来の記録更新を目指します。©NASA twitter.com/dfuji1/status/1748」 / X
twitter.com/dfuji1/status/1748
「今回の着陸は、火星やリュウグウと違い、光で1秒ちょっとの月で行われますから、ほぼリアルタイムに見守ることができます。JAXAの公式配信は本日23時からの予定です。ぜひみんなで応援しましょう! youtube.com/live/Udh6kvjZYC8?s」 / X
twitter.com/dfuji1/status/1748

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。