1958年12月23日、東京・芝公園に東京タワーが完成。高さ333mでエッフェル塔より21m高く、当時世界一の高さ。
総工費約30億円(当時)、工期は1年半、動員は延べ21万9335人。名称は公募され最も多かったのは「昭和塔」だったが、名称審査会で「東京タワー」に決まった。正式名称は「日本電波塔」。

フォロー

「東京タワー物語」(前田久吉 著 東京書房 1959)に徳川夢声の「〝東京タワー〟をおいてほかにありませんな」の一声で決まったことが書いてあるな。( dl.ndl.go.jp/pid/2487912/1/31 ※要ログイン)「昭和塔」をはじめとする他の名称について「いかにも大上段的で、面白さに欠けている。」と書いているけれど、どうなんだろうなぁ、公募を掛けたのに「鶴の一声」で決まっちゃうというのは。 [参照]

因みにデジコレで「東京タワー 昭和塔」で検索をかけて年代順に並べた時、ネット経由で閲覧可能な範囲で初出なのが「東京タワー物語」。その前に「週刊読売」の記事がヒットしているけれど、国立国会図書館内限定にされているのでネット経由では見られない。検索結果に断片的に出ている部分だけで見ると公募で集まったのは「昭和塔」以下「日本塔、平和塔、富士塔、世紀塔、富士見塔」の順だったらしい。

勿論、デジコレでまだ全文テキストが当たっていない資料の中にもっと古い情報がある可能性は残っている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。