フォロー

こういう側面もあるとは思うものの、他方で希少種の存在を悪意ある人間に知らせてしまって乱獲に繋がる側面もあるし、両面から考えないといけないとは思う。

>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「SNSが生物多様性の維持に役立つという Conservation Biology 誌の論文。 t.co/JNdWHv1rLr 著者の Shawan Chowdhury 氏らは鳥(下図上段)と蝶(下段)について、既存データによる分析(下図左列)と Facebook の投稿に含まれる情報を加えた分析(右列)を実施。後者が保護区をより適切に認定。 t.co/kqVoLnILCI」 / X
twitter.com/ogugeo/status/1725

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。