なんと、「いらすとや」のこの素材の使い所があったとはw。ってか他に使いようがないよなw。
>神奈川フィルハーモニー管弦楽団さんはTwitterを使っています: 「忘れないうちに言っておきますが、今年の12/9横浜みなとみらいホールで「ティンパニ奏者がティンパニに突っ込む曲」生演奏です。首席奏者篠崎史門のソロで、前常任指揮者だった川瀬賢太郎さんの指揮、阪田知樹さんのソロでベートーヴェンのピアノ 協奏曲第6番も演奏します。 https://t.co/qDIDfb3iIT https://t.co/RIxzSezHAO」 / Twitter
https://twitter.com/kanagawaphil/status/1677095279789752320
@november1952 何かもう、「カーゲルのティンパニ協奏曲」なんて書くよりよっぽどあの曲って伝わるってわかってて省いてますよね、神フィルもw。
@kanageohis1964 いやいや、カーゲルという名前くらい書いとけよ、とw