黄砂の観測って春先のイメージやけど、初夏にもあるんやね。
まあ周りがマスクしてて自分だけしてるのは気が引けるいう人は「黄砂アレルギー」言うたらええんちゃうか。
て言うか、40歳過ぎた人って大体血圧、血糖値、コレステロール値、血中脂肪値とかが高かったり、上昇傾向にないのかい。
後鼻漏とか喘息とかないん?
肺炎罹患済みの人も結構いるんじゃないかなあ。
おれは40歳過ぎてからクレアチニンが異常値になったけど、前年は正常値で検査するまで(した後も)自覚症状無かったし。
どっちかっちゅうとマスクして予防したほうがいい人の人数が多い気がするけどなあ。
罹ってから症状次第ではすっごい後悔することになると思うんだ。マスクくらいはしといた方がいいよ…

フォロー

これも極地の温暖化でジェット気流が安定しなくなったことと関係があるのかなぁ。夏場になっても蛇行が止まらなければ、今までとは違うコースで大陸の空気が流れてくることになる。 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。