うむ、この広々とした前庭は何かに使っていたんだろうか。

>横浜開港資料館さんはTwitterを使っています: 「【展示資料みどころ解説】 開催中の特別展「幻の写真家 チャールズ・ウィード」。下記の画像は現在展示中の高輪接遇所(イギリス公使館)の古写真。約20年前に展示担当者がこの写真に出会ったのが、今回の特別展のそもそもの「はじまり」でした。 t.co/KC8x0SxvWl」 / Twitter
twitter.com/yoko_archives/stat

フォロー

先ほどの続き。

>横浜開港資料館さんはTwitterを使っています: 「【展示資料みどころ解説】 この高輪接遇所の古写真は「イギリス横浜駐屯軍士官幕末写真帳」というアルバムに貼り込まれており、このページの他の写真もウィード撮影と推定されます。左は山手から見た横浜外国人居留地、下は江戸城桜田堀です。 t.co/CXYIPl6cvc」 / Twitter
twitter.com/yoko_archives/stat

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。