新しいものを表示

帰ってきたら近所の空き地にツグミ。数歩進んでは、うにょーんと背伸びする。
トリミングしまくってやっとこれなので、やっぱり望遠レンズ買おう。そして、トリミングしまくってもここまで鮮明なのはミラーレスやっぱりすごい。

晴れた日にしか開かないと聞いていたので、覚悟していたけど、ありました、カタクリの花。晴れていたらこの斜面がちらほらピンクになっていたはず。

ヒメスミレ@東京薬科大学。とにかく小さい! 花だけでなく、地面からじかに咲いているのかと思うくらい背が低いです。

東京薬科大学の薬草園に花見に行ってきました。まだ咲いている種類は少ないけれど、スプリング・エフェメラルと言われるような花はちょうどいい頃合い。ただ、なんとしたことか、到着していくらもたたないうちに雨が☔️
これはキクザキイチゲ。色の個体差が大きく、よりによって、道から遠い花ほど鮮やかなのだった。

平日の通勤じゃない時間帯に電車に乗ったら、かなり乗客のリュック(バックパック)率が高かった。わたしも休日にカメラ持って出かけるときはリュックにしてみたいかな、という気がしてきた。
なんでいままでリュックじゃなかったかというと、財布やスマホが背後の、リュックの中っていうのが、どうにも落ち着かなくて嫌で(電車内で財布すられかけたことがあります)。みなさんどうしてるのかな。男性は服のポケットだったりするんだろうけど。

リュックと小型のポシェットと、二つ掛けにしようかという気もしている。荷物多いなあ。

季節はずれの寒さが続くと、花壇のささやかな花が咲いただけでも嬉しくなりますね、(これは図書館の庭)

かーこ さんがブースト

うわぁ🙌今年初お目見え👀ツバメさん 早いねぇ
毎年職場の廊下で子育てする
待ってたよー🩷良く来たねー🩷

#マストドン写真部

(スマホズームで粗目🙏)

「紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う」
そうなのか! (『もやしもん』読んでおけばよかったかも)

shouyutechou.hatenablog.com/en

かーこ さんがブースト

この作者、小説も書いているんだ。Twitterでタイトルを見かけて、久々に読んだ。無料で短編なので、ご存じない方には強くお勧めです。

マンガ「さいごの宇宙船」
shonenjumpplus.com/episode/316

朝晴れていたら出かけるはずだったのが雨降っていて泣く泣く諦めたのに、今ごろ薄日がさしてきた(手遅れ)。

スタートとゴールにあたる競技場のトラックは、とりあえず雪国の出場校が除雪してくれたっぽい。「雪国から雪のない地方に来たつもりが、着いて真っ先にやったのが雪かきだった」って。💦

スレッドを表示
かーこ さんがブースト

明日は伊那駅伝なので知人が伊那市へ向かっていて、「雪積もってるー(T . T)」ってツイートしている。あのコースを全部地元の方が除雪するとしたら大ごとすぎるし、かと言って、雨になって溶けたら明朝の凍結が心配(女子のレースは昼前、男子は昼過ぎなので本番は凍結は大丈夫だけど直前練習ができない)。

かーこ さんがブースト

火曜に見たアンズの木が咲き始めだったので、そろそろどうかと今日寄ってみたら、もう満開になっていた。

今度の週末、晴れたらカメラ持って出かけようと思ってるのに、いまのところ天気予報は雨。それなら来週後半に思い切って休み取ってと思うと、これまた現時点では雨。先のことだから変わるかもだけど、こうして週末はたいてい、なんだかんだ、在宅仕事と家事で終わってしまうんだ……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。