アーチェリー女子個人、決勝戦は韓国勢同士の10点満点が連発する激しい戦いでしたが、先程 表彰式が終わりました。
強豪韓国の選手相手に勝利し、見事 銅メダルに輝いた開催国フランスのリサ・バルベラン選手は嬉し涙……の後にメダリスト同士で仲良くスマホで記念撮影していて
混合団体の表彰式でもアメリカチームがスマホを渡されて「みんなで撮ろうよ!」と楽しそうに記念写真を撮っていたけれども、今頃インスタとかにあげられているのかしら
日本代表の野田紗月選手は、前日の混合で勝利したトルコ代表 エリフベッラ・ゴッキル選手に前半はリードするも第5エンドまでもつれ込んでの惜敗、お疲れ様でした。
明日の男子個人も手に汗握る試合が期待できそうだわ
TVでクラシックを聴きながら、PCでアーチェリー男子個人の3位決定戦と決勝を観ましたが、決勝戦が稀に見る接戦でとても良い試合でした
両者譲らず同点で迎えたシュートオフ(延長戦)でも、3射目まで互いに的の中央10点満点を射抜くという大激闘。「パーフェクトスコア!」「オーマイゴッド!」とアナウンサー(英語)も大興奮でちょっと笑っちゃいました。
試合が終わった後、勝ったほうも負けたほうもやり切ったような笑顔で握手とハグを交わして、スポーツって
そんな訳で私の推し競技、アーチェリー語りはここまでです。お目汚し失礼致しました![:ablobcatpnd_ojigi: :ablobcatpnd_ojigi:](https://s3.fedibird.com/custom_emojis/images/000/616/906/original/41da5ad625c371e3.gif)