フォロー

杉江松恋さんとの月刊SFレビュー番組「これって、SF?」、10月号その1がアップされました。

私は、キム・スタンリー・ロビンスン『未来省』(瀬尾具実子訳/パーソナルメディア)を紹介しました。
気候変動をテーマにした大作。環境問題とどう向き合うか、技術的な側面だけでなく、それによって政治経済がどう変化し得るかまでを丁寧に描きます。地球環境の未来を考える核になり得る作品です。

杉江さんが取り上げられたのは、川端裕人『ドードー鳥と孤独鳥』川端裕人(国書刊行会)です。
読了後、テーマ(ここでは絶滅動物問題)に対する解像度がぐっと上がる点はロビンスンとも共通しています。しかもこちらは、少女たちの成長物語としても読み応えがあります。

youtube.com/watch?v=nCHvewZBf_

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。