新しいものを表示

Panic! at the DiscoによるRadioheadのKarma Policeカバー。ライブだけどクオリティ高くてカッコいいな〜
youtube.com/watch?v=_ANWcAftXi

突然閃いたけど、トライベイキャピタルってもしかして三(トライ)浦(ベイ)なのか?
ブリヂストンみたいだな。

Google BardのWaitlistに登録してから6分で使えるようになった。これなら、もう普通にサインアップさせてもいいんじゃ?

Manningから2022年に出た "Software Mistakes and Tradeoffs: How to make good programming decisions" の邦訳だ。
トレードオフという概念は大好きなので期待。

O'Reilly Japan Blog - 5月新刊情報『ソフトウェア設計のトレードオフと誤り』 oreilly.co.jp/blog/2023/04/400

Radioheadの名盤「OK Computer」を声で再現してる人がいる。もともと実験的な曲が多くて再現しやすいということもありそうだけど、クオリティが高いw

OK Computer but everything is my voice youtube.com/watch?v=q13NRoG6mv

AWS Inferentia 2インスタンスでの、Transformersモデルのベンチマーク。

Accelerating Hugging Face Transformers with AWS Inferentia2 huggingface.co/blog/accelerate

一方で所得税がかからない州もあるのか👀

"ニューヨークとサンフランシスコ、ホノルルで税金と生活費を差し引いた後に10万ドル(約1340万円)を手にするためには、30万ドル以上の年収が必要になる。"

bloomberg.co.jp/news/articles/

Lemon8っていうアプリ。マーケティングで「あのTiktokのByteDanceがおくる新しいアプリ」みたいなメッセージ入れたほうがユーザー集めやすいだろうに、どうして隠すのかな〜
何か狙いがあるんだろうな

一般人がプロンプトで悩む時期は思ったよりも早く終わりそう。

「Auto-GPTとAgentGPTは別物です」という話 zenn.dev/kecy/articles/7349a39

特定の仕事についてはAIに奪わせることを法的に禁止する国とか州とか出てくるだろうな。安全や倫理でなく雇用の保護的な観点で。

いいな。

スーパー玉出×ドクターイエロー、大阪土産が詰まった“ダサかわいい”トートバッグ EX 旅のコンテンツポータル「推し旅プラン」として販売
travel.watch.impress.co.jp/doc

ジョークみたいな脆弱性があるんだな。

"このプラグインがどのような脆弱性を検出するのか調べたところ、「Miele Professional PG 8528」という食器洗い機で発見されたパストラバーサル(CVE-2017-7240)を検出するプラグインでした。"

zenn.dev/motikan2010/articles/

川喜田二郎氏の親族を調べていたら、なんだかすごい名前の人が出てきた。なんだこれ…

仲田伝之じょう - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/仲田伝之じょ

よさそう👀

TextPal — Super-fast emoji picker for macOS textpal.app/

😢
麻薬王のカバ、ハイウエーでひかれ死ぬ コロンビア
afpbb.com/articles/-/3459874

Will Larson氏のStaff Engineer本、邦訳が出るのか。
原著読んだ感じだとスタッフエンジニアって経営層に技術面のアドバイスができるレベルのICってイメージだけど、そのへんもちゃんと日本語で読み直したい。
日本でもスタッフエンジニアのポジション増えていくといいですね。

スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ
bookplus.nikkei.com/atcl/catal

Will Larson氏はStripe、Uber、Diggなどで技術者として働き、"An Elegant Puzzle"や"Staff Engineer"といった本で評価が高いひと。Staff Engineerの内容は英文でよければサイトでもある程度読めます。
lethain.com/staff-engineer/

システムがクラックされて政府要人宛に通知が届きそうだ。

"インターネットを通じ電子令状が通知された瞬間から、予備役など対象者は出国禁止となる。"

ロシア、「電子招集令状」法成立 予備役の出国阻止 jiji.com/jc/article?k=20230415

外注と下請けがネストするほど権利意識が希薄になりがちなので、すぐに炎上する現代では結構なリスクかもな。

"オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルによると、イメージ図は制作会社に発注したものといい、「作成の経緯など事実関係を確認中」としている。"

asahi.com/articles/ASR4G7T2RR4

この本、ざっと眺めた感じでは着眼点がよくて面白そうだった。👀
レートリミッターとか通知システムみたいなWebアプリにありがちなサブシステムをどんなアーキテクチャで作るか、どのへんが勘所かみたいな内容。

システム設計の面接試験 socym.co.jp/book/post-16722

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。