新しいものを表示
junne さんがブースト

ユリイカキングの反対はコロコロアニキですよ

junne さんがブースト


Kaguya Booksのブース【き-45・46】には、パレスチナ関連の三つのコンテンツを置く予定です。

🇵🇸『Kaguya Planet パレスチナ』1500円
🇵🇸ステッカー200円
🇵🇸パレスチナ問題について知るためのフリーペーパー(鋭意準備中なので間に合わなかったらごめんなさい)

junne さんがブースト

つぶやきたいことあったら、iPhoneのメモアプリにまずはメモして、SNSに投稿したいならあとでコピペするようにしたら、別に投稿せんでもいいかってなった。#post

junne さんがブースト

出来! さっそく自炊しよう……。

★吉川浩満・平山亜佐子『部屋と自炊本と私──本や資料の電子化&活用術』NOIZ NOIZ NOIZ【F-59ブース】
c.bunfree.net/p/tokyo39/43346
平山亜佐子さんのシラスチャンネル「こちら文献調査局」の自炊特集を書籍化。1万数千冊を自炊してきた吉川が自炊法と自炊本の活用法を紹介。 さらに美少女コミック研究家の稀見理都さん、独自のこだわりでグラビア雑誌を自炊するDBMマニアさんがノウハウを公開。

junne さんがブースト

tiny desk concert Japan、吾妻光良 & The Swinging Boppersとか出した方が良い

rssリーダーは思い出した頃に開いてみては未読数を見てそっ閉じというのを繰り返してる感じ

インターネットが面白かったのはゼロ年代までなんじゃないかな(老害)

ナタリーの原型が個人ニュースサイト(ミュージックマシーン)だったことを思うと、「人文ナタリーが欲しい」というニーズで始まったサイトがあの頃の個人ニュースサイトっぽくなるのも頷ける

junne さんがブースト

RSS以前には「個人ニュースサイト」っていうのがあって、いろんなニュースやテキストサイトへのリンクがずらっと並んでいた。

10年前にPodcastもやってて最近復活させたのも何らかの機運に乗っているってことなんだろうか

MOK Radioの影響でネットラジオをやってた時期もありました。ゼロ年代半ばくらいかな。

昔話が止まらなくなってて我ながら老人ぽすぎる。まあでもガチの人と比べたらぼくなんかは初老くらいのもんである

あー、昔のブログってリンク集みたいな感じだったかも

junne さんがブースト

(また思い出したこと。ずいぶんだってから2003年邦訳の『ウェブログ・ハンドブック』を読んだのですが、黎明期の用法とその後一般化した「ブログ」とはだいぶ異なるものになっていて感慨深かったですね。一方でこの時点で「腹の立つコメントにはすぐ対応しないで冷静になってから」的なことが書かれていて、いまのSNSはすぐ対応する方向に進んでしまって結果こうなってしまったか、とも思ったり)
yamdas.org/handbook/

まあそのへんのことはだいたいばるぼらさんの本に書いてあります

はてなアンテナが出てきたときにはこんな便利なものが!と思ったものじゃ(geocities+tcup世代)

巡回先は自分のサイトにリンク集作ってた世代です(老人自慢)

junne さんがブースト

続発する「M&Aトラブル」の最新実態。船井電機は破産、朝日出版社では取締役全員解任! - 経済・ビジネス - ニュース║週プレNEWS
wpb.shueisha.co.jp/news/econom

junne さんがブースト

📗部屋と自炊本と私/NOIZ NOIZ NOIZ【F-59ブース】
c.bunfree.net/p/tokyo39/43346
平山亜佐子さん「こちら文献調査局」の特集を書籍化。1万数千冊を自炊してきた吉川が自炊法と自炊本の活用法を紹介。 さらに美少女コミック研究家の稀見理都さん、独自のこだわりでグラビア雑誌を自炊するDBMマニアさんがノウハウを公開。

イベント概要、会場アクセスについては下記。

📚催事名:文学フリマ東京39
bunfree.net/event/tokyo39/
日時:2024年12月1日(日)12時~17時
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール

🎫入場券(1000円)
bunfree.net/event/tokyo39/toky
🚃会場アクセス
bunfree.net/access/tokyo-bigsi

スレッドを表示
junne さんがブースト

こんどの文学フリマ東京39では計3誌に関わっています。12月1日(日)は東京ビッグサイトにご参集ください。

今回も編者として「哲学の劇場」「あれはなんだったんだろう」の最新号とバックナンバーを制作・販売。また、NOIZ NOIZ NOIZ発行の『部屋と自炊本と私』では本の電子化についてお話ししております。

📘哲学の劇場【U-17~18ブース】
c.bunfree.net/c/tokyo39/w/U/17
同人誌『人文的、あまりに人文的』第3号を出品。目玉は豪華執筆陣37名が無茶振りに応えた大特集「最後の哲学書」です。執筆者のみなさんに「残りの人生、もし一冊しか哲学書を読めないとしたら?」という質問を投げてみました。その答えやいかに?

📙あれはなんだったんだろう【U-19~20ブース】
c.bunfree.net/c/tokyo39/w/U/19
大好評『あれはなんだったんだろう』の第3弾。平山亜佐子さんと開催しているスペース&クラブハウスに寄せられた「今思い出してもよくわからない謎の体験」100話をまとめました。お読みいただくと、計100回、なんともいえない気持ちになります。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。