新しいものを表示

速報!Java on Azure Day 2023――マイクロソフトが実現するJava開発者の開発効率化とイノベーション、AIの進化が拓く未来 gihyo.jp/article/2023/04/java-

『パワーポイント・デザインブック』はパワポの本? それともデザインの本? その謎を明かす ~著者の山内さんが語る、本書製作までの道のり gihyo.jp/article/2023/04/power

もう太陽光ビジネス無理ぽ

隠し場所はソーラーパネルの中 覚醒剤を所持した疑いで中国籍の男を逮捕 関係先などからは大阪府警摘発事件としては過去最多の末端価格約46億円分が見つかる(ABCニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0521

Orange Pi 5と5Bはちょっと認識せずに手を出すと騙されたと言い出しそうなポイントがあるね。
・どちらもeMMCが乗ってるモデルと乗ってないモデルがある
・Pi5とPi5BはWiFi/BTの有無という差があるけどM-KeyのM.2スロットの有無という差があって排他なので、Pi5Bを買ってM.2でSSDというのは不可能

スレッドを表示

32GBモデルはどこでも売ってないけどブツ自体は作ってるのか
Orange Pi 5B First Look, 32GB Ram In An Arm Based SBC With A Powerful 8 Core Arm CPU youtube.com/watch?v=ehtmWG897D

今年の3.14にもRaspberry財団から新製品の発表がなかったものの、Pi400が全然関係ないタイミングで発表されたのでBroadcomのSoCだけは全くわからんのよな。
ケースはArgon40がベストなのでOrange Pi向けにも作ってほしいところではある。
この2つの懸念はRPi5が出ると両方とも解消されるんよね。

スレッドを表示

Orange Pi 5を結構本格的に買うべきかどうか悩み中。懸念事項
・RockChip(以外を含む)がSBCで使えそうなCortex-X1とかCortex-A715世代のSoCを発表する
・Raspberry財団がRaspberry Pi 5を発表する(これが一番可能性ある)
・ちゃんとしたケースがない(全面ヒートシンクになってるやつでいいけどエンクロージャーがない)
・RK3588Sは32GBまでRAMを積めるけど今は存在しない32GBモデルを出す可能性がある
・全面ヒートシンクのケースの排熱がフルロードでも室温で凌げるか(最悪サーマルスロットリング効かせてくれるならそれでもいい)

マジで16GBのOPi5欲しい。買っちゃいそう。eMMCはNVMeのSSDで運用したらいらんよね?

3DグラフィックスライブラリBabylon.js 6.0リリース、物理演算ミドルウェアHavokを新たに搭載 gihyo.jp/article/2023/04/babyl

横浜市でマイナンバーカード使って他人住民票を取得した事案、富士通は中でめちゃくちゃ怒ってるだろうな。
・エラーで終了ではなく発行はされているので、セッションの取り違え
・処理でエラーが発生してなさそうなので、設計のバグ(機能設計)
・負荷テストが足りない
・住民の通報がなければ気付いてなかった可能性が高いので、今後発行した人と処理した人の突合をして一致した場合のみ発行するようにする処理が入る

MongoDB代替のオープンソース実装。MongoDB互換でバックエンドにPostgreSQLを利用。今週バージョン1.0がリリースされたそうです。
---
GitHub - FerretDB/FerretDB: A truly Open Source MongoDB alternative
github.com/FerretDB/FerretDB

埋蔵されてたAPT700の3MHz帯を発掘して割り当てる調査の結果を見てみたんだけど、ドコモとKDDIは既存のAPT700帯を5G転用するからその穴埋めで欲しいとか随分調子の良いこと書いてるなと思ったし、ソフトバンクは選定条件に激甚災害発生時に対応できることとか東日本大震災の時に緊急地震速報を提供してなかった唯一のキャリアとは思えない条件を書いててパージするべきではとなった。
割当済みAPT700帯と違って幅が激狭なので通信速度向上には使いづらく、とにかくエリアカバレッジ手段が必要な楽天に振って、基地局展開頑張ってもらうしかなかろう。
発売済み端末はB28を追加対応で、基地局設置が敷衍したら圏外が激減してやっと楽天と3キャリアのサービス競争が始まる。

あーそうそう、今日Twitterアカウント凍結されたけど普通にTwitter Blue加入してましたよ。もちろん凍結直後に解約しましたが。

阪神が周波数帯の意見出しててなんでじゃろと思ったけどローカル5Gで万博を見据えた顔認証に使う実証実験やってるからなのかな。(実証実験も初めて知った)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。